絶対に忘れてはならない月・日 | 高虎の独善的視界

高虎の独善的視界

津軽三味線奏者・川本高虎の徒然日記

今年も、この季節が巡って来ました

8月は広島・長崎の原爆
終戦記念日

年々、国民全体の慰霊の心が
薄れ行く様に感じつつ

10数年前より
生意気にも慰霊演奏を続けて来た
8/6広島・地球ハーモニー

多数の音楽家が参加して(勿論無償)
原爆ドームに慰霊の気持ちを込め

ただしイベント運営するには
大なり小なり予算は掛かる
しかも野外!かなりの音響も必要

最小限で抑えながら
とある団体に寄付して頂いてた

その機関自体が

民主党の事業仕訳によって
解散………

スポンサー見つからず
イベントも消滅………



自己満足かも知れないが

僕自身、一人で立って居られない程
辛い、ここ数年

どんなに苦しくとも
無償で通ってきた10数年

こんな事で終わってしまうのか

いや!!
何としても
8/6だけは広島に関わっていたい
(出来れば8/9長崎へも行きたい…)

慰霊か如何かも解らん
意地だ…そう、きっと意地だ…


何とかならんか


去年、無理言って
地球ハーモニーの後に
liveさせて頂いたbar
Fade-in

昨年の様に
僕が韓国の父と呼ぶ
金日植(キム・イルシック)氏に歌って頂いた
様なゲストは無いが

頼んでみたら
OK!!

感謝です本当に


今夜
流川barfade-in にて
和太鼓奏者・土井裕文氏を迎え

原爆投下前夜の慰霊演奏として
ライブ演ります
1st20:00/2nd22:30


そして明日8/6
爆心地からは大分離れますが
己斐のbarToro にて
20:00より
多数ミュージシャン出演


少し形が変わってしまいましたが
今年も行きます
広島被爆慰霊巡礼ライブ


そして
これからも

NoMore広島NoMore長崎




Android携帯からの投稿