強烈な言葉は「罵詈雑言」よりも強い事がある~(後半)明日バイク納車。 | たかとんの泉@reloaded

強烈な言葉は「罵詈雑言」よりも強い事がある~(後半)明日バイク納車。

今日のは普通に日記です。

始めに、このブログを読める立場やメッセージのやりとりをした人の話ではないです。
むしろ「やりとり出来ている人」に対しては「自分の未熟さ」もあるので、応援したい感じなんです。

近しい人の話で、やりとりが通じない人間の話です。
つなり、自分からはあまり人生で出会わないケースの人です。
仕事場でもいないですね。だからレアな経験だったので、
ただ感じた事を書いてみる。
こことか、検索すらしないと思うので。

昔プラトーンという映画の最初の方で主人公が言う戦地での感想の台詞に、
「地獄とは理屈の通じない所だと聞いてはいたけど、まさにここがその場所だよ」(台詞が完全に合ってるか分からないけど)とか

いう台詞がある。

これって、妙に納得出来ている台詞だなと思って。

僕は、理屈の通じない人間というのも相当だと思っている。
それと議論の時間すらもうけられない人というのもそう。
但し、後者は単なる社会性の欠如もあるので別段そこに入り込む余地はないのだろうけど。

その人って、前からその傾向があったけど、

まず文章読解力もないし、客観的視点もないし、人に対しての配慮も何もない。

 

それと、嘘もついているんだと思うんですよね・・。

浅はかな考え方から敵味方判定を一方的にして善悪を決めつけて(文面にそこまで具体的な表現はないがそういう感覚に陥る)、実際に攻撃性がないようにみせて、極めて冷淡な対処をする。

何か重い物がぐわっと身体に乗っかってきて夜も眠れなくなる程の嫌な感じを出している。
真っ黒な重油でもかけられたみたいな感覚なんです。

これって、相当すごいんですよね・・。

単に「何か僕に違和感があってその内容を言ってくる」とかだったら、まだ対応とか冷静さとかこっちも持つ事が出来るけど、
この感覚って・・ほんとに特別なんですよ。

職場で嫌な事をたくさん言われてきましたが、それとは次元が違う。

言葉数ではなくて、あまり使いたくない表現ですごく極端なんだけど、
「悪魔に取り憑かれている人間の言葉」
のようで、しみこんでくる感じ。

まあ、距離をおけば問題ないけど、僕は初めてその強烈な冷めない悪夢みたいな言葉を連発する人間に会ったのかなと思う。
しかも徐々に悪化しているので、たぶん永遠と口を聞くことはないかなと思ってます。

この人が世の中に放たれて同じように人に対応するとかあれば、事件が起きると思います(^^;)

サイコパスとかともちょっと違うんだよね。

別段今後困る事はないので良いけど。

くれぐれも言いますが、僕と揉めたとかそういう意味ではないし、やりとりした人の話とかLINEとかで繋がっている人の話ではないので。

そこでタイトル通りの攻撃的な文章ってすごいなと思った訳です。

まあ、こういうのって見方を変えれば、闇の人の吐く言葉として物語で使えるんじゃないかな、とか思いました。

最近心を乱され続ける事が多いのですが、何でだろうと思ってしまいます。
続くんですよね。こういうのって。不思議に思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

書いてスッキリしたので、近況を少し。

ピアノを強制的に練習しはじめてみたのと、多分肩の調子もプチダイエットも水泳攻撃で克服?しようかとか模索しています。
斜角筋が駄目らしいけど、無視するw

 

水泳は毎日通っていた時期があるのでまたそれで少しでも変われば良いなという感じ。

で、問題の免許は何とか取れましたので、明日納車です。

これだけ予約が取れなかったのとか考えると中型とれば良かったかなとも思いますが、そもそも中型以上の個体を買う可能性が少なかったので(高くなるし維持費もあがる)、もっと趣味性を追求してもう一台バイク同時に持つとかだったらわかりますが、それだと車でも良いかなって思うので。結局高速乗るのは現実的ではないのと、125までだと、「屋根付きの自転車置き場に200円」で駐められるので便利だし。125以上だと外に置く上に500円かかる。なので、僕は移動手段としてのコスパと実用性に振った選択肢です。電車に乗るのも避けられるのは良いし。

一番は、何かと行動範囲が広がったり、謎の道を気ままに行ってみたり出来るようになるので。

いままでは「原付特有のルール」に縛られていたので、いつも「航空写真」から「車線」を確認して、交差点で「左専用車線が出現するのか、二段階なのか」、とか、気にしながらだったので。

今の原付50は想定よりちょっと高めで売れたので予定通り。でもかなりよく走りますけどね。
そもそも値段がつかないと思っていたので。50は売れば売るだけ赤字って聞いていたので。
東南アジアでは125以上からなので、元々日本の独自規格だし。

来年50がなくなるけど、今月でもう生産終わってるらしいです。

まあ、小型二輪があれば、何かあっても少しは役に立つと思うし。
夏の日照りと雨が難敵だけど、ウエアはちゃんとあるので。
火曜日くらいの豪雨だと駄目だけど多少の雨なら出かけられると思う。

冬場の場合はそんなに気にしてない。
これも風防がちゃんとしていれば割と大丈夫なので。

でも、予定より大幅に遅れた。
梅雨に納車しても雨だとあまり外に出られない感じがするので。
まあ、行きますけどね。少しの雨なら。

とりあえず、安全に気をつけて、まずは車体に慣れてから色々考えます。