マノモデルズ 昆虫人Ⅱ 製作 | 模型と造型と雑食イラストのブログ

模型と造型と雑食イラストのブログ

クリーチャー系をメインに製作代行
Arsenal D.iの製作ブログとなります。
お見積もりお問い合わせは
kitamaymarnya@yahoo.co.jp
までよろしくお願いいたします!

完成品はギャラリーサイト「Arsenal D.i」にございます。
http://takatinp.zombie.jp/

こんばんは!

製作してると、いつの間にか切らしてしまう、缶スプレー。
目に見えてこのぐらい残ってるっていうのがわからないんで、しょっちゅつ切らしてしまうんですよねー(;´_ゝ`)

特に自分は製作の途中、途中に、
半艶で保護目的のコートをしているので、
缶スプレーのトップコート試用頻度が高いんですわ。


そんな急な「切らし」の時に助かるのが、
近所の模型店!
うちの近くにも「アクロポリス」さんという、模型店がございまして、
いたもお世話になっております(*´ω`*)

アクロポリスさんのHP
http://www.hobby-acropolis.com/



さて、先週から製作しております、
マノモデルズの昆虫人Ⅱ

はじめてのマノモデルズキット製作を代行でいただけるなんて、
代行はじめて良かったー!


日本じゃほとんどお目にかかる事のない、
中国クリエイターチームの超高精度キット。

梱包もこれでもか!ってぐらいの厚いクッション材に包まれておりまして、
輸入する際の安心感もたっぷりです。












はじめて製作するキットの際は、
CGにて大まかなサンプルを製作して、
依頼者さまにお見せしております。


手間は増えますが、
明確なプランが描けますので、
打ち合わせで助かっております。




甲殻の基本色、さである白をベースに
マゼンダ、ピンクのグラデーションが全体のイメージとなります。

ハナカマキリと、
紫系の別のカマキリをミックスしたような配色ですねヽ(・∀・)ノ











エアブラシをメインで使う行程はおおむね完了したので、
未来からはひたすら筆入れとなります。

エロくなってきましたわ……(*´ω`*)