narin 1/1 モホーク その3 | 模型と造型と雑食イラストのブログ

模型と造型と雑食イラストのブログ

クリーチャー系をメインに製作代行
Arsenal D.iの製作ブログとなります。
お見積もりお問い合わせは
kitamaymarnya@yahoo.co.jp
までよろしくお願いいたします!

完成品はギャラリーサイト「Arsenal D.i」にございます。
http://takatinp.zombie.jp/


こんばんは!

週初めのイラストのお仕事の疲れが出たのか、
今日は終始目に疲れを感じてました(^◇^;)


ぶっ通し作業は疲れ持ち越しちゃうんで、
ちゃんと休憩とらないとダメだなぁ。


さて、夜になったんで、
ゆっくりと息抜きの模型しましょっと。


⚫︎目の塗り込み。

白目にマスキングゾルを塗って、
その周りにマスキングテープも貼って、
完全防備で瞳のブラシを吹き付けます!



{ED35614C-A7CA-43FE-9C97-CC4220017EF1:01}



{D0BECEA4-98DB-4AC5-BF7E-EE7BF7F75ACB:01}


イエローを吹いて、
レッド、黒目は筆にて。

{125A5DE5-8B06-4118-9602-A7AED4029596:01}




{047575B8-CECE-484B-95B3-F366FDF78948:01}



剥がしてみました。
ちょっとのリタッチで大丈夫そうですね(^^)

{53739197-6368-4727-8426-EDA1281F52EF:01}





{6600DA03-5019-4FF0-9B22-B73151762BED:01}


⚫︎いよいよ仕上げの毛皮の塗装です!

モホーク=インディアンな特徴的なトサカなど、
白のアクセントが各部に入ります。


先に毛先のみ筆にて描いて、
大まかな部分はエアブラシでやっちゃいます。

{AF7E5829-A7AC-441F-9DFA-D72B951852DA:01}


面白い塗りわけですねー
顎髭に頬ヒゲでしょうかw

益々、良い笑顔になりましたー!*\(^o^)/*

{6F64A4C7-D9F2-4CB2-B461-9ACF3B59D661:01}


次回には、本体完成にこぎ着けそうですね!

台座をまだ用意してないので、
完全完成はもうちょっと先になりそうですが…

では、また後日ー!