アルゴノーツ プレデター2 その3 | 模型と造型と雑食イラストのブログ

模型と造型と雑食イラストのブログ

クリーチャー系をメインに製作代行
Arsenal D.iの製作ブログとなります。
お見積もりお問い合わせは
kitamaymarnya@yahoo.co.jp
までよろしくお願いいたします!

完成品はギャラリーサイト「Arsenal D.i」にございます。
http://takatinp.zombie.jp/

こんばんは~!

なんだか夕方になると天気が崩れますねぇ。

遅い時間にササーっと雨でも降ってくれれば、
クーラー無しでも快適に寝れるんですけどね~(^◇^;)


今日は昼休憩に上海料理店にて
昼食してきました。

⚫︎日替わりの上海風の生姜焼きセット。

{11BD689D-21CE-42F7-93F4-2EEBE3739A5A:01}

セットでついてくる春巻きが旨いんですよ!
単品で頼むと、4個で結構なお値段なので、
いつもランチで楽しんでおりまふw



⚫︎さて、昨日買ってきたアクアハンターに早いとこ着手したいので、
P2をガンガン塗っていきます!


全身にブラウン➕オレンジをブラシ吹き。


所々、濃い艦艇色をムラに吹いておきます。

{43B6CB0A-BD10-47C4-9DB6-4561FEFBCB11:01}


⚫︎筆入れは頭部からッ。

艦艇色で頭のヒダヒダを描き込んでいきます。
資料を参考に、左右対称になるように気をつけながらー…

{21D7CC5F-39CD-46AC-8329-001DADC567AF:01}





{B73BD8F4-D462-4054-8FA6-81810B6057A4:01}



中央にブラックで菱形を。

頭部には腹筋のようにコブがあるので、
それをガイドラインに書き入れます。

緊張するねぇw

{D58D6248-2542-4942-9859-43F8BF178EF5:01}



さらに艦艇色とブラックで模様を入れていきます。

仕事の休憩時間にちょこちょこ進めているので、
程よい休憩になってますね。

違う作業挟むのって、
気分転換になるよね~

{0AA88BEA-DB40-403D-B682-353C91529980:01}


模様完成!
{EE3B7139-9D62-4A13-A1F7-633141F4B715:01}


目に白目入れてから気づいたんだけど、
片目を歪ませた表情だったのね!


ここで一旦コートしておきましょっと。

{4A20AA79-558F-430B-BE05-330FDDB3787D:01}


本日の模型終了!

明日、早朝にでも胴体の続きやります。

それではまた!( ^ω^ )