こんばんは!
ここ2日は天気も良く、快適なでしたね~!
連れが参加させていただいた静岡ホビーショーも連日大賑わいだったようで、
BlogやTwitterで様子を拝見し遠くで喜んでおりましたw
ピンクマトリクスと命名したガンダムも好評だったらしくて、
喜んでおりました!
一緒にはりはりしました。
始めての作業の連続で苦労してたなぁw
話変わって…
昨夜の話になってしまいますが、
Twitterで教えて頂いたサイトにてグレムリングッズを通販で購入。
バンクとブリキのティッシュケース( ^ω^ )
●さて、それではエルダープレデターの続きとなります~!
ドレッド飾りを書いていく様子を時間経過てわ載せていきますわw
派手になりましたねー。
なるたけ豪奢なオシャレジジイにしてみました。
そしてハイブリッドのチェストバスター。
こいつはAVP2ではエルダープレデターをぶっ倒して地球に降りてくるので、
この状況は劇中ありません^ - ^
ですが、そういうアナザーに設定を盛りこんで遊べるの模型の良いところですね~。
まずは下地にレッドブラウンをベタ塗り。
上塗りにタンを薄く何度か筆塗り。
多少のムラが肌の透けになって
気持ち悪くなりますねw
チェストをトップコートして、
いよいよ「眼」入れです。
この時間は眼精疲労もあるので
あまり良いタイミングでは無いのですが、
どうしてもやりたくなっちゃったので、
エナメルにて当たりだけ書き込むことにしました。
慎重に、慎重に…
左手に掴むチェストバスターに
視線合ったかな???
成功したのでラッカーのクリアにてコートして
明日また光彩の書き込みをしたいと思います!
それではまた明日~(^ω^)