プラスに解釈 | しげのブログ

しげのブログ

事業を通し自分とみんなの気づきを振り返る。そんな社内向けブログ。


今日、うちの社内で事故が起きました。


一先ず怪我がなくて安心しましたウインク


と、言いたかったですが怪我はありますガーン



ご利用者様は乗っていませんでしたがこばが怪我をしましたショボーンショボーンショボーン


打撲、打身ってとこでしょうか。



事故を起こしたくて起こす人はいませんびっくり

事故を起こす人が悪くないとも思いません。なぜならば事故を起こす人は何度でも。


逆に事故を起こさない人は何十年乗っても起こさないから。


気が緩んだとかそのメンタルの話ではなく

・休みは取れているか
・睡眠時間は適切か
・安全確認を怠っていないか
・安全が全ての原点と忘れていないか
・健康であることの重要さを理解しているか
・自分の必要存在価値を感じているか


会社としても考えるべき大きな問題です。




モノはお金を出せば治せる・買える

ヒトは生きる義務・使命がある。