曇り空の横浜の朝。
横浜遠征中であります。
きのうから横浜遠征。
車中で「男の星座」(未完)を読破。
梶原一騎さんの絶筆となった自伝的作品。
王手の講談社の少年マガジンからの依頼が来て、さぁ花開くぞ❗という直前での絶筆でした。
大山倍達さんとの関係は、古参の門下生よりも新たな特定の人物を取り上げて描いたため、内部に不協和音が生じ、それにより絶縁状態となってしまったようだった。
梶原一騎さんは、「男の星座」でその経緯も描き詫びを入れる考えだったようだが、それも果たせなかったようだ。
4連敗、借金「2」、31イニング無得点のベイスターズが本拠地に帰ってきた❗
ああ、やっぱりおいらが行かねば❗と、横浜遠征のてるてるさん。
ハマスタでは「青炎シリーズ」と銘打ち、入り口で、選手イラストTシャツを配布❗
受け取ったのは「96 バウアー」でしたが、恒例のトレード合戦で「10 戸柱恭孝」をゲットしましたぞ🙆
外国人投手陣3本柱で3タテ喰らったベイスターズ、この日の先発・東克樹投手はいわば最後の砦❗
背水の陣の東克樹投手は、魔の2回以外はパーフェクトピッチングで7回を投げきりました。
初回に内野安打2本で3点を先制し、ようやく得点できたベイスターズ打線は打ち止め状態となり、投手戦を辛くも逃げ切りました。
途中から降りだした雨は、終了間際まで降り続き、かえって涼しいとポンチョ着用せず、ずぶ濡れ観戦となりました☔
それでも、勝ちは嬉しい😃
てるてるさんのおかげだ🙆