雨の朝、かなり降るようだ☔
3月下旬の陽気、上着必須だな。
しかしまぁ、横浜遠征しようとするとなんで雨なんだぁ❗
きのうは、勤務の日。
月末の支払いと決算、ネットバンキングと金融機関回り。
昼をかなり回ってお役御免に。
ファミレスで読書📖👓
夜は、お家のテレビでベイスターズの応援📣観戦❗
3連続の完封負け🙇、33イニング無得点と呪いがかかった感のあるベイスターズは、甲子園球場での首位阪神タイガースとの対戦。
タイガースの先発・デュプランティエ投手と、ベイスターズの先発・ジャクソン投手は、マイナーのチームメートだったらしい。
ジャクソン投手は、立ち上がりに1点を失いましたが、7回101球、被安打5、6奪三振、無四球、1失点と見事なピッチング🙋
4回表に牧秀悟選手がバックスクリーン左に一発❗を放ち、連続無得点を「36」で止めました🙋
7回表には、佐野恵太選手、オースティン選手の連打、渡会選手がフォアボールを選び1死満塁のチャンス❗
期待の山本祐大選手はショートフライに倒れ、タイムリー打てんなぁ・・・とため息が出ましたが、代打・宮﨑敏郎選手がバットを1回も降ることなく、フルカウントから押し出しフォアボールを選び勝ち越しました🙋
ガックリしたのかデュプランティエ投手から石上選手がレフト前に2点タイムリーヒットを放ちました🙋
久々のタイムリー出ました❗
9回表には、山本祐大選手が犠牲フライで追加点を挙げたベイスターズは、8回裏ウィック投手、9回裏入江大生投手が完璧に抑え、呪いを断ち快勝しましたぞ🙆