いい天気の横浜の朝🌄
きょうも暑くなりそう。
きのうは、ファミレスで避暑。
ひたすらブログの記事を書いてました。
きのう、プロ野球の追加日程が発表になり、ベイスターズが中止となったハマスタ1試合、バンテリンドームナゴヤ3試合の日程がわかりました。
スケジュール表をチェックすると、あらま空白❗
ああ、悔いの残らぬようにって・・・。
ナイターのハマスタ。
首位・広島東洋カープは、たぶんハマスタでベイを3タテしちまおう❗と舌なめずりして横浜にやって来たのだろうと思う。
やはり、ナメたらあかん❗
まさかの連敗😱
さすがにきのうは目の色変えてくるだろう😱
ベイスターズの先発・ケイ投手はピンチ😵💦の連続ながらなんとかしのいできた。
そんななか、ベイスターズは2回裏に下位打線で先制し、6回裏には頼れる男オースティン選手のタイムリーで追加点🙋
広島東洋カープの要注意は、秋山、小園、菊池涼介選手だが、7回表2死を取ったこれまで無失点のケイ投手が秋山選手にフォアボールを与えたところでベンチが動いた。
マウンドには、伊勢投手が❗
ところが伊勢投手が不調😱
野間選手にヒットを打たれ1・3塁とされると、小園選手にセンター前タイムリーヒットを打たれ1点差に😭
ここで、伊勢投手から中川颯投手にスイッチすると、中川颯投手は末包選手を空振り三振に🙋
8回表はウェンデルケン投手がマウンドへ❗
しかし、ウェンデルケン投手は1死後石原選手を追い込みながらもデッドボール😵💥
代走・羽月選手に盗塁を決められると、菊池涼介選手にタイムリー2塁打を打たれ同点に😭
9回表のマウンドに立った守護神・森原康平投手は、先頭の秋山選手にヒットを打たれ、バントで2塁へ送られます。ここで、ベンチは小園選手を申告敬遠❗森原康平投手は後続を断ちます🙋
9回裏はオースティン選手以下の強力打線でしたが、カープの守護神・栗林投手の前に三者凡退に😵
延長戦となり、10回表も続投した森原投手は、三者凡退に抑えます❗
10回裏、サヨナラのチャンスを作ったベイスターズは、代打に伊藤光選手を送るも凡退😵梶原選手が敬遠され、蝦名選手は空振り三振に😵
11回表のマウンドには、佐々木千隼投手が❗
佐々木千隼投手は秋山選手を空振り三振に仕留めるも、上本選手にヒットを打たれ、小園選手にライト線タイムリー2塁打(送球の間に3塁へ)を打たれ勝ち越されてしまいます😭
さらに、末包選手にデッドボール😵💥
このピンチ😵💦にリリーフした坂本投手は、坂倉選手を見逃し三振に❗
1点差の11回裏、マウンドには塹江投手が。
先頭の佐野恵太選手がレフト前にヒットで出塁すると、10時を回り鳴り物禁止となったハマスタがすごい盛り上がりに❗
カープは、松本投手にスイッチしたが、松本投手は3連投だ。
オースティン選手は8球粘ってフォアボールを選びます❗
ここで、牧秀悟選手が左中間を破るタイムリー2塁打を放ち同点に🙋
逆にサヨナラに王手❗
宮﨑選手は敬遠で無死満塁に❗
代打・大和選手が告げられると場内すごい盛り上がりになりましたが、あああのショートフライに😵
この日タイムリーヒットを打っている京田選手はセカンドゴロ、ホームアウト😵
2死満塁で打席には、前の打席凡退している伊藤光選手❗
しかし、ピッチャーの方が一杯一杯だった😱
満塁でのサヨナラ押し出しという幕切れに🙆
3タテをもくろみ、逆に3タテされて首位陥落したカープ。
ベイスターズは、3タテして6連勝🙋
貯金も3になりました❗
きょうはお休みで、土日は東京ドームで新たに首位に立った読売ジャイアンツに地獄を見せてやることに❗
隣のオヤジと「すごいことになりましたな」とか、話してましたよ☺