いい天気の横浜の朝。
今回の宿は高層ですぞ☺

きのうから横浜遠征❗
ベイスターズってば、3位阪神タイガースに連勝して、3連勝したところで、台風10号の影響で3戦目が雨天中止。
さらに、東海道新幹線の運休の影響をモロに受けて、ドームのバンテリンドーム・ナゴヤの中日ドラゴンズ3連戦が中止に❗
6日ぶりの試合は、首位・広島東洋カープとの対戦。今季カープには「きょうもカープは、ザックザックザックザク❗」状態😭
休養十分だぁ☺なのか?
休みボケになっちまった😱のか?
カープは、今季ベイスターズ戦2勝無敗の森下投手が先発。
なんか、勝って当然モードだな。
対するベイスターズは、中5日で東克樹投手が❗休み前のピッチャーだぁ☺
東克樹投手は天敵・小園選手を含め三者凡退の立ち上がり❗
1回裏、3番佐野恵太選手が2塁打を放つと、4番オースティン選手がレフト前タイムリーヒットを放ち先制しました🙋
2回裏には、牧選手がレフトスタンドへ一発❗
4回裏には、先頭のオースティン選手が2塁打を放ちますが、続く牧選手はデッドボール😵💥
カープのピッチャーにはやたらとぶつけられているイメージがあるが、ベイスターズファンにはその思いが強い❗なにせ、絶好調筒香嘉智投手が床田投手に骨折させられた怨みがあるのだ❗
森下投手は動揺したのか、宮﨑選手にストレートのフォアボールを与え、無死満塁に❗
ところが、山本祐大選手はショートゴロダブルプレー😵
2死2・3塁となったところで、林琢真選手が申告敬遠。ピッチャーの東克樹選手が打席に。
しかし、東選手がレフト前にタイムリーヒットを放ちました🙋
気落ちした森下投手から、続く梶原選手がライト前2点タイムリーヒットを放ちました🙋
5点差を背景に東克樹投手は完投ペースのピッチングでしたが、8回表2死から3連打され1点を失ったところで降板😵
東投手は、7回2/3、96球、被安打7、4奪三振、無四球、1失点の見事なピッチングでしたね☺
ピンチの場面でウェンデルケン投手が火消し成功❗
9回表は守護神・森原康平投手が三者凡退で締めくくりました🙋
チームは4連勝❗貯金ができました☺
東克樹投手は12勝目、クオリティスタートは「32」試合連続となりました🙆
嬉しい勝利ですね☺