いい天気の朝。
きのうは、勤務の日。
職員の給料計算の2日目、1時間ほど残業してデータの入力作業は終了した。
そんなわけで、ハマスタのナイターの情報は帰りの電車の中。
中日ドラゴンズとの対戦だが、ドラゴンズの先発は防御率0点台で6連勝中の高橋宏斗投手。
その高橋宏斗投手からベイスターズは1回裏に牧秀悟選手、戸柱選手の連続タイムリーヒットで2点を先制した❗
ところが、ベイスターズの先発・大貫投手が・・・😱
2回表にピンチ😵💦でなんとか1失点にとどめたが、3回表にはあっさりタイムリーを打たれ同点に😭
それでも3回裏には満塁のチャンスをつくり、古巣ドラゴンズ戦では燃える🔥京田選手が三遊間を破るタイムリーヒットで勝ち越します🙋
ところが、5回表には1死満塁のピンチ😵💦でクリーンアップを迎えることに😱
この日不調の3番高橋周平選手を空振り三振に仕留めましたが、4番細川選手にはデッドボール😵💥と、あわや😱のライトフェンスギリギリのフライを打たれています😵
ここで、三浦大輔監督はあと1アウトで勝ち投手の権利を手に入れる目前の大貫投手を降板させ、中川颯投手をリリーフに送り出しました❗
この「非情」な采配でピンチをしのいだベイスターズは、投手リレーでドラゴンズを破り、連勝となりました🙆
観ていて、気の毒と思うが、続投させていたら、ひどい未来が予測されていたな。
おいらなんか、3回裏の2死満塁で打席に大貫投手が回った場面で、「代打・筒香嘉智出せ❗」って、テレビに向かってつぶやいていたもんな☺
勝てばいいんです🙋