2024年4月6日 東京ドーム 対読売ジャイアンツ 自宅テレビ観戦
6対4 シーソーゲームを制し、開幕からの3連続勝ち越し🙋
3カード連続で初戦を制したベイスターズは、来日初登板となるケイ投手が先発❗
ジャイアンツは、2年目先週無失点で勝ち星を挙げたグリフィン投手が先発。
ケイ投手は、1回裏立ち上がりの制球難で連続フォアボールを与えたあと、4番岡本選手にタイムリーヒットを打たれ先制を許しました😭
しかし、2回3回は落ち着きを取り戻し、ジャイアンツ打線を抑えます☺️
グリフィン投手に3回をパーフェクトに抑えられたベイスターズでしたが、4回表1死後オースティン選手がエラーで出塁すると、佐野選手、牧選手が連続ヒットで満塁に❗
このチャンスに宮﨑選手が右中間を破る2点タイムリー2塁打を放ち、逆転しました🙋
しかし、4回裏ケイ投手が乱調となり、フィルダースチョイスと犠牲フライで2点を奪われ、再逆転されてしまいました😭
ケイ投手は、4回74球、被安打5、3奪三振、2与四球、3失点とほろ苦いデビューとなりました🙇
5回表、代わった井上投手から石上選手の2塁打、度会選手のエラー、オースティン選手のフォアボールで1死満塁のチャンスをつくると、佐野選手がライトにタイムリーヒットを放ち、同点に追いつきます🙋
牧選手は凡退しましたが、その後リリーフした松井投手が大乱調で宮﨑選手、関根選手に連続押し出しフォアボールを与え、逆に2点のリードとなりました🙋
5回裏のマウンドに立った上茶谷投手は3回を無失点に抑えます🙋
7回表には、宮﨑選手がタイムリー2塁打を放ち、追加点を挙げました🙋
8回裏のマウンドに立ったウェンデルケン投手はヒットを打たれましたが無失点に抑えます☺️
3点差の9回裏、マウンドには森原康平投手が立ちましたが、いきなり連打されてしまいます。
1番浅野選手のライトフライで1死1・3塁とされると、2番門脇選手にタイムリーヒットを打たれ、2点差で2人のランナーを置いてクリーンアップを迎えました😱
一発❗打たれたらサヨナラ😭のピンチに森原投手は、丸選手をセカンドゴロに、岡本選手をキャッチャーファールフライを打ち取りゲームセット🙆
開幕からの3カード連続勝ち越しは球団タイ記録なそうな☺️
頑張れ✊首位だぜベイスターズ❗