10/4 秋の奥日光を楽しむツアー4日目(その2)日光山輪王寺まずは、宝物殿と庭園へ。日光山輪王寺宝物殿こちらは撮影禁止だが、なかなかのもの。日光東照宮の陽明門にあった仁王像が移されている。明治の廃仏毀釈の動きでヤバかったのでこちらに匿ったみたいだな。徳川15代の将軍たちの肖像画が並べて展示されており、見比べられる。9代将軍の扱いはどうなのか?隣接する庭園「逍遙園」を眺めながら、しばし雨宿り。しかし、雨は一向にやまない☔女の子がお父さんに「これあ、やまない雨なの?」って訊いていたのが、言い得て妙でしたな。雨宿りを諦めて、傘を差しながら「逍遙園」を散策☺️続く