すごい試合でしたな☺️ | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

いい天気の土曜日の朝。

9月最後の日、あしたから10月なのに「真夏日」予想ですと☀️


きのうは、横浜遠征❗

ハマスタの公式戦としては今季最後の試合観戦だ。

残り4試合、CS進出までマジック「1」、2位広島東洋カープとのゲーム差は「2」。

しかし、この日の対戦相手は今季セ・リーグの覇者・阪神タイガース❗

噂では、CS相手にベイスターズを嫌っていて全力で潰しにかかってくるようだ❗

オーダーも本気モード😱

先発は、今季5勝のベイスターズキラー・青柳投手😱

対するベイスターズは、ここにきて守護神・森原投手が足に故障😭でベンチから外れている。

先発の石田投手は不本意なピッチングが続いている😵

しかし、1回表の石田投手は完璧な立ち上がり🙋

その裏、先頭の林琢磨選手が粘りまくる❗

青柳投手はコントロールに苦しみ、2死から佐野選手、牧選手にフォアボールを与えてしまう❗

宮﨑選手にとっては青柳投手は天敵😭でしたが、流し打ちのタイムリーヒットで先制点を挙げました🙋

こりゃ、行ける☺️と思った直後の2回表、石田投手は先頭の大山選手に完璧な一発❗を浴びてしまうガーン

さらに、佐藤輝明選手にも痛打され2塁打😵💦

打たれると引きずる感のある石田投手は球が浮き出すのだ😅

ゴロを打たせようと内野手が前進守備をしているところで、なんで外野に大きな犠牲フライ打たれるの?!で、逆転を許しちゃいます😭

ピッチャーにもヒット打たれる😵💦

その裏、ベイスターズも反撃し、2死満塁と責め立てます❗

佐野選手の右中間への大きな当たりにハマスタは沸きましたが、フェンス際で捕られる😭

3回表は完璧に抑えた石田投手ですが、4回表は先頭の佐藤輝明選手にまたもや2塁打を打たれ、1死3塁でゴロを打たせようと内野手が前進守備をしているところで、坂本選手に左中間に大飛球😱

レフトがフェンス際キャッチしたが、センターと激突して倒れてしまい、その間にタッチアップガーン

こりゃ、良くないパターンだな😵と思われましたが、この日絶不調の青柳投手、4回裏に四球、悪送球、暴投などでピンチを招くと、関根選手のタイムリー、佐野選手の犠牲フライで同点に❗

さらに、牧選手がヒットを放ちチャンスをつくると、宮﨑選手がまたもや流し打ちのタイムリー2塁打を放ち、逆転しました🙋

ところが、5回表石田投手は3連打され無死満塁の大ピンチ😵💦

こりゃあかんびっくりと覚悟を決めていましたが、石田投手は3番森下投手を空振り三振に仕留めます❗

1死満塁、一発❗を喰らった大山選手の場面で、三浦大輔監督はマウンドへ❗

リリーフは、なんと若手の宮城投手😱

これが大山選手を見逃し三振に仕留めちゃいます🙋

すると、三浦監督はさらに若手の石川投手をリリーフに😱

この日2塁打を2本放っている佐藤輝明選手を空振り三振に仕留めちゃいます🙋

無死満塁からクリーンアップを連続三振リレー❗

すごいシーンにハマスタは盛り上がります☺️

長い試合になりそうだ・・・☺️

6回表には伊勢投手が投げ、ヒットを打たれるもダブルプレーに打ち取ります❗

あと3回をどうリリーフ起用する?!

7回表にも伊勢投手が続投❗

ヒットを打たれたところで、エスコバー投手にスイッチ❗

8回表にもエスコバー投手が続投❗

フォアボールを与えたところで、上茶谷投手がリリーフし、なんとかしのぎます🎵

8回裏、藤田一也選手が代打で登場し、フォアボールを選びます❗

暴投、進塁打でランナーが3塁へ進むと、関根選手のセカンドゴロで突っ込んだ代走・知野選手がタッチを掻い潜り、ホームイン❗貴重な追加点を挙げました🙋

9回表、ウェンデルケン投手は、ヒットとエラーでピンチ😵💦を背負いましたが、代打・糸原選手をダブルプレーに仕留めゲームセット🙆

CS進出を決めました🙋

10時ぎりぎりに終了した試合、勝利の「勇者の遺伝子」は、ファンによる大合唱となりました🎵


すごい試合でしたな☺️