曇り空の横浜の朝。
台風6号は、自転車並みのスピードで九州西側沖合いを北上中。そのため、九州では線状降水帯による豪雨と災害の危険が続いている。
一方、本州南部沖合いに発生した台風7号は、こちらもゆっくりと北上中、お盆の時期に本州に上陸しそう。
きょうは、長崎に原爆が投下された日。
当初は小倉が投下目標だったらしい。
当日雲で視界が悪く断念、長崎に変更したようだ。だから、広島と違って朝ではなく昼に投下となった。
もし、予定どおり小倉に投下されていたら、広島よりも威力の高かった原爆は関門海峡を中心に広範囲に甚大な被害をもたらしたに違いない。父親の生まれ故郷の島も壊滅していただろう。
長崎でも、風に流されたのか爆心地は長崎市中心部から離れ、爆心地は甚大な被害であったが、山が壁となり長崎市中心部は比較的被害が少なかったそうな。
最近、被爆翌日に撮影されたとみられる写真が発見されたようだ。
きのうは、横浜遠征の支度をしながら、荷物を持って病院へ。
それから横浜遠征❗
ナイターのハマスタは、「YOKOHAMA STAR☆NIGHT 2023」。
入り口で、特製ユニフォームが配られました🎵
ベイスターズは、3連敗😭ハマスタ8連敗😭首位から9ゲーム差😭自力優勝消滅😭4位転落😭と、不幸のどん底![]()
相性の良い最下位・中日ドラゴンズが対戦相手、先発がエース・今永投手で必勝体勢だ🙋
ところが、その今永投手が1回表いきなり4連打されるなど初回4失点し、暗雲が立ち込めました![]()
それでも、今永投手は毎回ランナーを抱えながらも粘りのピッチングで追加点を許しません❗
ドラゴンズの先発・小笠原投手の前に初回先頭の佐野選手のヒットのみに抑えられてきたベイスターズでしたが、4回裏先頭の牧選手が粘ってフォアボールを選ぶと、ソト選手がレフトスタンドに2ランホームランを放ち、興奮冷めやらぬなか、大田選手か左中間にホームランを放ち1点差に🙋
5回裏には牧選手がライトフェンス直撃のタイムリー3塁打を放ち、同点に追いつきました![]()
7回裏には、牧選手が右中間にタイムリー2塁打を放ち、大田選手がレフト前タイムリーヒットを放つなど、勝ち越します🙋
8回裏には、日曜日チャンスに代打を送られ悔し涙を流したキャプテン・佐野選手がタイムリーヒット❗
6回を投げ抜いた今永投手のあとを、7回山﨑康晃投手、8回ウェンデルケン投手、9回守護神・森原投手のリリーフ陣が完封リレーで締めくくり、ハマスタでは7月6日以来の勝利となりました🙆
締めくくりのパフォーマンスイベントがドローンの不具合で実施できませんでしたが、久々の勝利に酔いしれましたね🎵