曇り空の朝。
きのう、東海地方まで「梅雨入り」した。5月中の梅雨入りは10年ぶりだとか。
関東は週末か?
きのうは勤務の日。
月末の支払いと、決算。
のっけから暗礁😱
社会保険料は月末に引き落とされるが、請求書は来ているが「増減内訳書」が届いていない。
採用されたり、退職したときには年金事務所に資格取得届、資格喪失届を提出するが、処理は別の処理センターで行われるため、保険料に反映されているのかは「増減内訳書」を見ないとわからない。4つの事業所を統括して経理処理しているので、保険料納付のためどの事業所からいくら?は「請求書」だけでは推測するしかない。
さらに、賞与に対する保険料も合算されて請求されているので、請求金額のうち賞与関係はいくらで、月例の保険料はいくらか?も「増減内訳書」がないなかでは迷宮だな😱
悩んでいてもしょうがないので、表現は悪いが「どんぶり勘定」でやるしかない❗
ところが、追い打ちをかけるように資金不足が判明😱
なんとか乗り切りましたよ❗
仕事帰りに歯医者へ。
月に一度のチェックと治療だが、今回は拷問級の痛さだったぞ😭