いい天気の朝。
新型コロナウイルス感染についての状況は、きのうの新規感染者が東京都で6,316人、
埼玉県で3,831人、神奈川県で2,918人、千葉県で2,814人、北海道で2,383人、大阪府で2,256人、広島県で1,868人、兵庫県で1,569人、愛知県で1,55人など、全国では43,587人、重症者が232人、死者が74人とのこと。
きょうは、安倍晋三元首相の「国葬」。
イギリスのエリザベス女王の「国葬」が行われたばかりで、なんで「国葬」?!の多くの声を無視して強行されるようだ。
岸田という総理大臣は、言ってることとやってることが真逆なことに気づいているのだろうか?
法律に基づかない、反対の声があることをやろうとするなら、説得力のある理由の説明、理解を求めるための手続きをきちんと行うべきだろう。
それをしなかったのは、うしろ暗い背景があるのか? 数の奢りで反対する勢力を無視しようとしたのか? これまで自民党政権が行い麻痺してしまった「三権」より首相官邸が偉いという思い込みなのか? 二階元幹事長が本音を漏らした、しょせん国民はしばらくすると忘れるさなのか?
森友・加計・桜を見る会、旧統一教会の政界の番頭的役割を担ってきた安倍晋三氏からすれば、集大成みたいな「国葬」だな。
「自民党・旧統一教会葬」だろう。
きのうは、弟の命日なので、墓参りしました。
スワローズファンであった弟の墓前で「優勝おめでとう🎉」とつぶやきましたよ。