もう、試合どころではない | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

いい天気で暑い❗横浜の朝。


新型コロナウイルス感染についての状況は、きのうの新規感染者が東京都で30,842人、3万人超えだが

2日連続して先週を下回った。ピークなんだろうか?

大阪府で25,134人、愛知県で16,923人、神奈川県で12,565人、福岡県で10,996人、兵庫県で9,621人、埼玉県で7,267人、千葉県で6,824人、静岡県で6,521人、沖縄県で5,594人、北海道で4,633人、岐阜県で4,557人、京都府で4,353人、熊本県で4,163人、鹿児島県で3,880人、宮城県で3,276人、栃木県で3,223人、滋賀県で2,997人、茨城県で2,950人、群馬県で2,789人、広島県で2,750人、三重県で2,483人、新潟県で2,429人、愛媛県で2,232人、長野県で2,205人、長崎県で2,145人、岡山県で2,143人、大分県で2,108人、佐賀県で2,055人など、13県で過去最多を記録し、全国では211,058人、重症者が464人、死者が143人とのこと。


きのうから横浜遠征❗

オールスター戦直前に借金返済したものの、甲子園で阪神タイガースに3タテを喰らい、借金3で折り返すことになったベイスターズ。

さぁ、頑張るぞ😃の折り返し開幕戦は、読売ジャイアンツだから許されるのか?!な「不戦敗じゃないのか?」な3試合中止を余儀なくされました。

ようやくの折り返しスタートは、「YOKOHAMA STAR☆NIGHT 2022」❗

入り口で、特製ユニフォームいただきました☺️

選手たちは、襟つきユニフォームです😃

対戦相手は分が悪い広島東洋カープ😱

どちらも3連敗中😵

試合については別に書きますが、

となりのおっちゃんと、野球談義しながら観戦です😃

初回、先発今永投手が菊池涼介選手に一発を浴びますが、その裏先頭の楠本選手が初球をヒットし、ボークで2塁へ❗

蝦名選手がバントしようとしているのを見て、「バントじゃなくて、打たした方がいいんじゃない?」と、となりのおっちゃんに話しかけると、おっちゃんも同意。ランナーは足が早く、外野はみんな後方、ヒットで生還できる。

でも、バントを決めて1死3塁に。

佐野選手がデッドボール❗

しかし、牧選手は気負い過ぎてショートフライ😵

宮﨑選手はショートゴロ😵

2回裏、今季カープ戦18の7と相性がいい嶺井選手がヒットで出塁した。

「ああ、これで次の回は1番から、なんて言って今永打っちゃったりするんだよね😁」などと、冗談を言っていたら、ほんとに打っちゃった❗

しかも、前進守備のレフトが万歳❗
タイムリー2塁打となってしまった🙋

3回表、カープの先発森下投手がお返しのライト前ヒット❗
2死後菊池涼介選手の右中間2塁打で、ホームを狙うも、絶妙な返球リレーでタッチアウト❗

その裏、2死後から牧選手の左中間2塁打、宮﨑選手の内野安打でチャンスを作ったベイスターズは、大和、嶺井、桑原選手の3連続タイムリーで3点差をつけます🙋
さらに、4回には楠本選手が一発😃

5回、場外で大きな花火が❗
みなとみらいで2年ぶりの花火大会だぁ😃

もう、試合どころではない。





花火に見とれて牽制アウト❗もありました。
今永投手は、6回2失点の粘りのピッチング🙋
伊勢、エスコバー投手も抑え、9回のマウンドには守護神・山﨑康晃投手が❗
2死を取るも會澤選手にフォアボール😢
でも、代打長野選手をサードゴロに打ち取りゲームセット❗・・・と思いきや、サード柴田選手が大暴投😱
「ああ、さっき誉めたのに😵」
2死2・3塁のピンチ😵💦
「菊池に回すとヤバい😱」と、ふたりの認識は一致❗
野間選手をピッチャーゴロに打ち取るもボテボテ、1塁送球はワンバウンド❗
判定はアウト❗でゲームセットだぁ🙆
しかし、これに「リクエスト😱」
判定は覆らず、ゲームセットだぁ🙆

試合後のイベント、ラッキー池田さん振り付けのブルブルダンス🙋
楽しませていただきました☺️