「ジュラシック・ワールド 新たなる支配者」 さまざまなテーマを抱えながらの集大成の作品 | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

「ジュラシック・ワールド 新たなる支配者」(IMAXレーザー3D・字幕版)

8/1 TOHOシネマズ新宿



1993年の「ジュラシック・パーク」の登場は、これまでの「恐竜」のイメージを根底から覆し、恐竜界の王者・ティラノサウルス❗
全く無名な存在から一躍大スターとなったヴェロキラプトル❗
をみんなの心に植えつけました🙋

2作目の「ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク」は、人間の欲が悲劇を呼び起こす❗
寝た子を起こすな人間ども😱

3作目の「ジュラシック・パークⅢ」では、恐竜オタクの熱い願望を満たすかの如く、ティラノサウルスを倒しちゃうスピノサウルス❗、翼竜も登場しちゃいました😃

新たなシリーズの「ジュラシック・ワールド」
懲りない人間どもは、ついに「ジュラシック・パーク」の地に「ジュラシック・ワールド」を開業し、大恐竜テーマパークとして成功をおさめてしまいます。
さらに、禁断の遺伝子操作によりティラノサウルスより強い「インドミナス・レックス」を作っちまうが、これが暴走して弱い存在=人間に襲いかかる悲劇が❗
一方、知能の高いヴェロキラプトルを調教しようとする試みも、それを軍事利用しようとする企みが・・・😢
やっぱり懲りない人間ども😵

2作目の前作「ジュラシック・ワールド 炎の王国」
廃棄されたジュラシック・ワールドの島で悠々自適な生活を送っていた恐竜たちに悲劇が😱
島の火山の大噴火で恐竜たちは絶滅の危機が。
すでに絶滅した恐竜を復元させ、その絶滅を危惧するという皮肉。
恐竜を救おうという善意に隠された人間どもの飽くなき欲❗
ついに、恐竜たちが世に放たれてしまった🙋

そして、世界はどうなったのか?
さまざまなテーマを抱えながらの集大成の作品となりました❗
ならば、「ジュラシック・パーク」のあの3人にも登場していただかなくては😃
迫力満点のすごい映画になりましたな🙋