むし暑い土曜日の朝、すでに30度超えしていてきょうも「猛暑日」か?
新型コロナウイルス感染についての状況は、きのうの新規感染者は東京都で3,546人と、14日連続して先週を上回っている。
大阪府で2,135人、沖縄県で1,543人、神奈川県で1,519人、愛知県で1,294人、福岡県で1,292人、埼玉県で1,133人、兵庫県で1,070人、千葉県で1,026人など、全国では23,156人、重症者が52人、死者が21人とのこと。
コロナも熱中症も発熱❗、お医者さんも大変だぁ。
きのうは、神宮遠征❗
首位を独走する東京ヤクルトスワローズは、それでも優勝マジックナンバーが点灯しない。
立ちはだかっているのは、試合数が少ない我がベイスターズなのだ😃
てるてるさんが確保する神宮球場の席は、ネット裏2階席。登り降りに難儀し、売店もないが、屋根付きで雨の心配がない。しかも、吹く風が心地よいのだ☺️
この日は、ビール半額デーであるが、てるてるさんには関係ないさぁ😉
試合については別に書きますが、乱打戦を制し投げ勝ちました。
中継ぎの要、エスコバー投手と伊勢投手が前日打たれ、お疲れモード😱
三浦監督としては、両投手を休ませたい❗
そのためにも、今永投手には打たれてもいいから完投してくれぇ😆なんだろうな。
今永投手も4失点されながらも7回途中まで投げ抜き、田中健二朗投手がリリーフして火消しに成功❗
1点差の8回裏は、山田哲人、村上、オスナのクリーンアップとの対戦だが、ベイスターズはクリスキー投手をマウンドへ😃
クリスキー投手は、山田哲人選手にヒット😢、村上選手にフォアボールを与え、無死1・2塁のピンチ😵💦
しかし、ここからのクリスキー投手が踏ん張りました🙋
9回表にフィルダースチョイスで1点を加えたベイスターズは、守護神・山﨑康晃投手が三者凡退で締めくくり、マジック点灯を阻止しました。
宮﨑選手、ソト選手の活躍が大きかったですね😃
心配なのは、ひとり蚊帳の外な牧選手。
なんか気分転換が必要だな😢
打席に入る前に吠えるとか・・・😆