朝から暑いぜ❗な朝。
東京は7日連続で「猛暑日」となるらしい。
きょうから7月、夏はどうなっちゃうんだろう?
新型コロナウイルス感染の状況は、きのうの新規感染者が東京都で3,621人、さすがに東京都も警戒レベルを1段階上げた。
大阪府で2,193人、沖縄県で1,727人、愛知県で1,322人、福岡県で1,316人、神奈川県で1,242人、埼玉県で1,172人など、全国では23,447人、重症者が52人、死者が13人とのこと。
きのうは、ホテルから移動しただけで具合が悪くなった。お、熱中症か?
ファミレスで避暑してましたよ。
きのうは横浜も「猛暑日」でしたので、ハマスタも暑く、汗だくに。
いきなり連打されピンチ😵💦をかわしたベイスターズ❗
その裏、同様に連打でチャンスのベイスターズが3つのタイムリーで4点を先制します🙋
となりのおっちゃんも「珍しいですね」って言ってました。
ところが、前日5回以降パーフェクトに抑え込まれてたように、きのうも「打ち止め打線😱」
4番牧選手が見るからにお疲れモードで、守備でも考えられないようなエラー😵
1試合でもお休みさせた方がいいよねと、意見が一致。
徐々に追い上げられ1点差に。
エスコバー投手はいい調子だったが、佐藤輝明選手にストレートをライトスタンドへ一発喰らっちゃいました😭
その前のストレートが素晴らしかったので、次のストレートは打ち頃だったのかも。
同点とされ、8回表には伊勢投手。こちらもお疲れモードで打ち込まれて失点😭
「あしたは、今永投手には、打たれてもいいから完投してもらおう❗」と、意見が一致しました😃
敗色濃厚な雰囲気のなか、9回表のマウンドに立った平田投手がクリーンアップを三者凡退に抑え込む😃
9回裏、先頭の桑原選手がレフト前ヒット❗
「大田選手って、バント上手いのかな?」とおっちゃん。
でも、バントの素振りがなく、サードが後ろに下がる。
「ここでバントしたら、内野安打だよね❗」などと話していたら、大田選手が振り抜いた打球はレフトへ❗
ベイスターズファンの「行けぇ‼️」の叫び❗
レフトフェンス直撃のタイムリー2塁打🙋
桑原選手がスライディングで同点のホームイン🙋
なおも、無死2塁とサヨナラのチャンス😃
しかし、佐野選手はレフトフライ😵
絶不調の牧選手、ここで頑張れば❗・・・が申告敬遠😃
ああ、宮﨑選手退いてたんだぁ😢
その柴田選手は粘りますが見逃し三振😵
途中出場の嶺井選手、意外性のバッターが1・2塁間をこじ開けるライト前ヒット❗
2塁ランナーの大田選手がヘッドスライディング❗
タイミングはアウトだが、判定はセーフ❗

