4/20 横浜スタジアム 対阪神タイガース
1x対0 延長10回ソト選手の一発❗
(その1)
4点差を追いつき追い越し、1点差を守りきったベイスターズ❗
この日は、てるてるさんの仕事が長引き、試合開始に間に合いませんでした。
ベイスターズの先発は、東投手。
オープン戦の好調がウソのような、しかも指の負傷で戦列を離れざるを得ない状況でした。
その東投手は、1回表いきなり中野選手に2塁打を打たれピンチ😵💦を背負いましたが、なんとかしのいだところで、ハマスタに到着❗

タイガースの先発は小川投手。

1回裏は、内野ゴロ3つの三者凡退😵
ベイスターズ先発の東投手。


2回表、豊田選手を見逃し三振で三者凡退に😃

2回裏、先頭の牧選手がライト前に復帰後いきなりヒット❗

ソト選手には、きのうから危ない球が続いています😱

で、ソト選手は見逃し三振😵
盗塁した牧選手もアウト😵

この日も成功ストライク❗

3回表、東投手は先頭打者にヒットを打たれ、ワイルドピッチで2死3塁のピンチ😵💦でしたが、佐藤輝明選手をセンターフライに抑えます😃

フライキャッチ成功🙋

3回裏、ベイスターズは三者三振😵
小川投手に手も足も出ません😢
4回表、先頭の俊足近本選手のショートへの当たりを大和選手が好守備、アウトに仕留めます😃
しかし、判定はセーフ😢

これに、三浦監督がリクエスト申請❗
判定が覆り、アウトに😃

2死後、ロハスJr.選手にレフトに2塁打を打たれてしまいます😱

さらに、糸原選手がバットを折られて、ボテボテのショート内野安打😢
2死1・3塁のピンチ😵💦に。
しかし、東投手は豊田選手を空振り三振に仕留め、ピンチをしのぎました🙋

かたちは違えど、投手戦❗
続く