ピッチャーの森下投手にライトオーバーの2点タイムリー2塁打打たれた3/26 横浜スタジアム 対広島東洋カープ5対10 先発崩壊で連敗😵(その2)ベイスターズの先発は、大貫投手。オープン戦では好調でした🙋1回表、大貫投手は先頭の西川選手にヒットを打たれ、菊池涼介選手のバントで2塁に進められます。3番小園選手は空振り三振に仕留めますが、4番松山選手にうまく合わされレフト前タイムリーヒットを打たれてしまいます😭クロスプレーは前の席の人に阻まれます😱失点はこの人のせいだと言っても過言ではありません❗カープの先発は、森下投手。1回2回とパーフェクトピッチング😵ズッバーン❗ナイスピッチングというゲーム3回表、大貫投手はピッチャーにヒットを打たれてしまいます。続く西川選手の当たりはセカンドゴロ、ところがダブルプレーを焦ったか?牧選手がエラー😱無死1・2塁のピンチ😵💦を背負います。菊池涼介選手が絶妙なバントを決め、1死2・3塁に。ここで、小園選手にライトに犠牲フライを打たれます😭松山選手をなんとか抑えて、追加点を阻止しましたが、やらずもがな失点でした😵💧4回表、大貫投手は2死を取ってからフォアボールと内野安打でピンチ😵💦となると、ピッチャーの森下投手になぜか打ってくれとばかり緩い球を連投し、ライトオーバーの2点タイムリー2塁打を打たれてしまいます😭4回裏1死後、佐野選手がヒットを放ち、パーフェクトを阻止❗楠本選手が右中間真っ二つの2塁打を放ち、チャンスを作ります❗このチャンスに、牧選手がセンター前タイムリーヒット🙋宮﨑選手の当たりはセカンドゴロでしたが、その間に3塁ランナーがホームイン🙋2点差に戻しました❗続く