曇り空の土曜日の朝。
新型コロナウイルス感染の状況は、きのうの新規感染者が1242人と先週を半減している。
大阪府が1310人と東京を上回った。
愛知県で1031人、神奈川県で829人、埼玉県で556人、兵庫県で528人など、全国では8895人、重症患者数は2125人とのこと。
ずいぶん減ったなと思うが、どこまで下がるまで待てるのかな?とも思う。9月30日まででどこまでいくのだろうかな。
20年前の「9・11」、たしかあの衝撃的な映像は夜のニュース番組でライヴで報じられました。
旅客機がニューヨークのツインタワーのビルに激突❗・・・。
これ以降、アメリカはテロへの報復としてアフガニスタンに武力侵攻し、イラクに侵攻した。
20年後、米軍は撤退し、タリバンがアフガニスタンを制圧した。
なんか、ベトナム戦争を思い出してしまう。
意に反する者に対して、武力で屈服させようとしてもうまくいきませんよ❗ということを人類は何度学ばなくてはならないのだろうか?
「自爆テロ」は、旧日本軍の「カミカゼ特攻」がモデルだという。ならば、日本にも責任の一端はあるんだということも知るべきですよね。
きのうは、横浜遠征からの帰途。
ファミレスで読書。
ボケッとしているときは、余計なことを考えてしまい、その勢いで動いてしまう。
流星群を観に行こう❗予約しちゃいましたぞ。