曇り空の横浜の朝、今にも降りだしそう。
新型コロナウィルス感染についての状況は、きのうの新規感染者が東京都で3168人と先週を1,000人以上下回り、10日連続で減少となっている。
一方、大阪府は3004人と過去最多となっており、神奈川県で1921人、愛知県で1876人、埼玉県で1203人、千葉県で1134人、兵庫県で1018人、福岡県で1017人、沖縄県で535人、京都府で532人など、全国では20031人、重症患者数は2092人となっている。
きのうはファミレス引き籠り。
ナイターのハマスタは、霧雨小雨の中。
ポンチョ必須の観戦となりました。
試合については別に書きますが、
ベイスターズ先発の大貫投手は、今季カープ戦の対戦防御率はなんと23点台❗
毎回安打されながら頑張って、6回80球、被安打8、1失点と、粘り腰のピッチング🙋
1回裏に佐野選手、オースティン選手のタイムリーで2点を先制したベイスターズは、その後もタイムリーを重ね、抑えの3人衆を温存できました😃
連勝したベイスターズは、4位タイに浮上しました🙋
お立ち台は、勝ち投手の大貫投手と、先制タイムリー猛打賞のキャプテン佐野選手❗でしたが、「あとホームランでサイクルヒット❗」3打点のオースティン選手も誉めてほしい🙋
ストレスの少ない試合でしたね☺️