雨の土曜日の朝。
九州から中国地方にかけて、河川の氾濫など集中的な大雨による危機的な災害特別警報が広範囲に出ている。
新型コロナウィルス感染についての状況は、きのうの新規感染者が東京都で5773人と過去最多となっている。重症患者数も227人と過去最多、東京都は意図的に基準を厳格にし数値を低く抑えており、全国的な基準では1,000人近くとなるらしい。
関東では、神奈川県で2281人、埼玉県で1696人、千葉県で1089人、茨城県で335人、群馬県で252人、栃木県で174人と栃木県(2番目)を除き全都県で過去最多になっている。
大阪府で1561人、福岡県で951人、沖縄県で721人、兵庫県で680人、愛知県で638人、北海道で454人、京都府で450人、静岡県で379人ほど、17都府県で過去最多となり、全国では20366人と2万人を超えた❗
重症患者数も1478人と過去最多となり、全てにおいて過去最多となっている。
きのうは清里、どしゃ降りのなか、読書するしかなかった。
きょうは、2021年夏の思い出第6弾「夏の旭山動物園の旅」の旅立ちだ。
お盆の帰省と重なるが飛行機は夕方、帰りは朝の便だ。
人が押し寄せていなければいいが。