それにしても、牧選手どこまで行くんだぁ | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

4/8バンテリンドームナゴヤ 対中日ドラゴンズ

5対2 守護神を打ち砕きカード勝ち越ししました🙋


テレビで観戦、CSの解説の川崎憲次さんと中村紀さんのやり取りがとても面白かった。


巨人戦で5回無失点と好投しながら、途中故障発生で離脱していた平良投手が復活の先発でした。

平良投手は、毎回のようにピンチを背負い、2回には失点してしまいましたが、5回裏は三者凡退に抑えました。5回80球、被安打5、1失点の粘りのピッチングは今後に期待が高まる内容でしたね🙋


きのうと真逆な試合展開でしたが、6回表2死から柴田選手の当たりはサード強襲のレフト前ヒット。

5回を2安打に抑えていた松葉投手に、解説陣は潜む危険性を指摘していました。

エラーのようなヒットの直後、3番ルーキー牧選手がレフトスタンドに一発❗逆転2ランとなりました🙋

この回代打を送られた平良投手に棚ぼたみたいな勝ち投手の権利が😃

しかし、6回裏マウンドに上がった伊勢投手でしたが、大ベテランの福留孝介選手に打たれ同点とされてしまいます😭

その後は投手戦、7回裏は平田投手、いきなりヒットを打たれましたが、後続を断ちました❗

8回裏、山﨑康晃投手は三者凡退に抑えました🙋

今季の9回打ちきりのルールは、守護神であっても同点でマウンドに立つことが増える機会が増えることを意味しますが、9回表のマウンドには守護神・祖父江投手が。

先頭の柴田選手がヒットで出塁すると、1死後佐野選手がヒットを放ち、1死1・3塁の勝ち越しのチャンスを作ります❗

打席には宮﨑選手、前日には満塁でダブルプレー😭という記憶がよぎります。

宮﨑選手の当たりはサードゴロ、ダブルプレーか😱・・・でもプーさんの強い打球がサードのグラブを弾くタイムリーエラーを呼び込んだ❗

神里選手の進塁打で2死2・3塁とすると、途中出場の倉本選手があっさりライト前にタイムリーヒット🙋

貴重な追加点となりました😃

気落ちした守護神に、戸柱選手のタイムリーでトドメを刺しました❗

9回裏、守護神・三嶋投手はヒットのランナーを出しましたが、最後のバッターを空振り三振に仕留めゲームセット🙆


山﨑康晃投手が2年ぶりの勝利投手に❗

三嶋投手は今季初セーブとなりました🙋

初カード勝ち越ししました🙆


それにしても、牧選手どこまで行くんだぁ😃