自民党や官僚のみなさんの辞書には、「李下に冠を正さず」の言葉はないのだろうか? | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

いい天気の日曜日の朝。

きのうは嵐のような天気、落雷が半端なかった。


新型コロナウィルス感染についての状況は、きのうの新規感染者が東京都で330人、5日連続で先週を上回っています。全国では1321人とのこと。

変異種による感染も増え続けているのですが、東京都が極端に少ない。意図的に検査していないのか?としか考えられない。

下げ止まりどころか、増加に転じているのでは?な状況で、「緊急事態宣言」の再延長が効果を見せてない。あと1週間だが、無力感が漂う。政府は時間切れ解除に踏み切りそうな報道も出ている。

緊急事態宣言中でも緩みきって人出が増加しているなかでは、解除が解禁となりみんな大手を振って行動しかねない。


総務省の接待問題は当時の大臣にまで波及してきた。

しかしまぁ、自民党や官僚のみなさんの辞書には「李下に冠を正さず」という言葉はないのだろうか?


きのうは、午前中にガス会社のガス器具検査。

10年以上たっているので、ガス器具の買い換えを求められたりするのか?と思っていましたが、チェックのみでした。

天気大荒れでしたので、2日連続で引き籠りとなってしまいましたね。