きのうの夜中の11時過ぎに大きな地震があった。
テレビから地震警報が流れ、身構えているとかなり揺れましたね。長く続きました。
お家の家具などには被害はありませんでしたが、東京は震度3~4とのこと。
震源地は福島県沖で、深さが55キロ。最大震度は「6強」、マグニチュードは当初7.1から7.3に修正されましたが、これは「阪神淡路大震災」に匹敵するものだそうな。
震源の深さが津波などの発生に至らなかったが、夜が明けて状況が明らかになってくると、各地で災害の爪痕が・・・。
3月に10年目を迎える「東日本大震災」の「余震」だと言うのだ❗
被災状況を伝えるニュースで、福島県新地町の役場に被害が・・・ああ、被災地支援で関わった町だ。
とても心苦しい。
新型コロナウィルス感染についての状況は、きのうの新規感染者が東京都で369人、全国では1362人とのこと。
医療現場が逼迫、崩壊しているなか、比較的感染者が少ない東北地方で大地震が発生したことは、不謹慎な言い方だが、医療体制とすれば不幸中の幸いだった。
きのうもまた、ゲームとファミレスと読書でしたな。
きょうは「バレンタインデー」、それどころじゃない状況もあるが、相変わらずチョコレート業界の陰謀は続いている。
バレンタインデーの思い出は中学2年の時、その当時は「バレンタインデー」のはしりのような時期で、精神的に幼かった(小学生並み)てるてるさんは、チョコレート欲しさに回りに「チョコレートくれよん😁」って言っていたのでしたが、隣の席の女生徒からハートのチョコレートをもらってびっくりした❗
もうひとり女生徒からもらったチョコレートには手紙✉️が入っていて、幼かったてるてるさんはさらにびっくりしてしまった❗
考えてみると、この当時が「モテ期」だったな。