う~む、自前で頑張るしかない | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

10月29日横浜スタジアム 対読売ジャイアンツ
5対2 ジャイアンツを3タテし、胴上げを阻止しました🙋
(その1)

試合前の巷の声・・・「サンチェス、ベイスターズに3勝負けなしなんだろ?」「大丈夫、ドラゴンズ大野だから❗」「じゃあ、ハマスタ胴上げ😭
阻止だぁ🙋」

ハマスタ、月は見えません。
ジャイアンツを2試合連続ボコボコにしたのに、2位ドラゴンズが付き合い良く連敗したので、優勝マジックが「2」となってしまいました。

ベイスターズ先発は平良投手。故障に見舞われたりで勝ち星は少ないですが、防御率2点台の頼れるピッチャーです。
その立ち上がりは、なんかテンポが良くない印象。

ジャイアンツ先発のサンチェス投手に対し、1回裏大和選手フォアボール、ロペス選手ボテボテ内野安打、オースティン選手フォアボールで1死満塁のチャンスを作ります。
ここで、ソト選手がボテボテ内野ゴロ。
内野安打にはなりませんでしたが、1点を先制しました🙋

しかし、2回表平良投手は、丸選手に通算200号のメモリアルアーチを喰らってしまい、同点に追いつかれました😭

2回裏、先頭の柴田選手が9球粘ってフォアボールで出塁すると、平良選手がバントで送り、チャンスを作ります。
このチャンスに戸柱選手が渋いライト前ヒット❗
ランナー生還で勝ち越しします🙋

平良投手は、3回4回は本来のピッチングを取り戻します。
よしよしと思っていたら、5回にピンチ😱なんとかしのぎました。
ところで、ドラゴンズどうした?・・・大野雄大打たれてるやんけ😢
う~む、自前で頑張るしかない🙆

続く