10月27日横浜スタジアム 対読売ジャイアンツ
9対2 優勝目前のジャイアンツを圧倒しました🙋
(その1)
きょうからのハマスタ6連戦は、対戦相手が読売ジャイアンツと阪神タイガースという、ベイスターズファンにとってはテンションが高まる試合が続き、負けられない戦いとなることでしょう。
特に、マジック「4」のジャイアンツの胴上げを何としても阻止したいもの。

背中の痛みで先発出場から外れていたキャプテン佐野選手が復帰しヒットを放つも、ヘッドスライディングの際左肩を痛めて退場したのでしたが、左肩脱臼とのことで、登録抹消😱
さらに、今季ハマスタ無失点のエスコバー投手が家族の病気のため帰国するため、登録抹消😱
ベイスターズの先発は、チームの勝ち頭である大貫投手。



ジャイアンツの先発は、新人王がかかった戸郷投手。
両投手ともにランナーを背負いますが、得点を与えません。
2回表、吉川尚輝選手の盗塁を阻止❗
原監督のリクエスト申請にも判定は覆らず。


う~む、微妙だな。

3回裏、大貫、戸柱選手の連打で無死1・3塁のチャンスを作ったベイスターズ。梶谷選手は凡退、乙坂選手の当たりはファーストゴロ、1塁手がベースを踏んで1塁ランナーをタッチプレーでダブルプレーを狙いますが、戸柱選手が立ち止まって時間を稼ぎ、ダブルプレーとなったものの、3塁ランナーのホームインの方が早く、1点を先制しました🙋
4回5回のピンチをしのいだベイスターズは、5回裏3本のヒットで1死満塁のチャンスを作ります。

続く