これで3点差に | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

10月18日横浜スタジアム 対読売ジャイアンツ
10対6 怒涛の大逆転で快勝しました🙋
(その2)

6回を終わって0対5、ずるずると失点し、打線は畠投手の前に2安打のみ😵
完封されそうな展開でした😱

7回表、エスコバー投手がマウンドに。
バントを2塁に送球しフォースアウトにし、無失点に抑え、流れが変わったのかも😃
ベイスターズのラッキー7。
7回裏、先頭のロペス選手が2塁打で出塁、日米通算2,000本安打が間近となってきました❗
続くソト選手がヒットを放ちます❗
無死1・3塁に❗
反撃ののろしが揚がりました😃
このチャンスに途中出場の柴田選手がセカンドのグラブを弾くタイムリー内野安打❗
1点を還しました🙋
なおも、無死1・3塁で、代打乙坂選手が告げられると、ジャイアンツベンチは左腕の高梨投手をリリーフに。
これに対し、ラミちゃん監督は代打の代打伊藤光選手を送ります。
伊藤選手は期待に応え、タイムリーヒット❗
これで3点差に🙋
続く戸柱選手は粘ってフォアボールを選び、無死満塁で上位打線に回しました😃

続く