ベイスターズファンの溜飲が下がる勝利でしたね☺️ | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

8月1日甲子園球場 対阪神タイガース
7対3 5発❗で快勝しました。

タイガース・西投手、ベイスターズ・今永投手の開幕投手対決でしたが、1回表ソト選手の一発❗が幕開けとなりました。
2回3回とチャンスで追加点が取れなかったベイスターズ、また西投手の術中にはまるのか?というところでの4回表大和選手の一発❗は西投手にはこたえたかも知れません。なぜなら、大和選手タイガース時代も含め甲子園球場でホームラン打ったことなかったのです😆
順調に投げていた今永投手ですが、追加点に気が緩んだか?4回裏に1死満塁のピンチを迎え、前日3ランホームランを打たれた梅野選手に粘られた挙げ句2点タイムリーヒットを打たれ、同点に追いつかれてしまった😵💧
でも、後続は断ってみせるのはさすがエース。
振り出しに戻ったところで、5回表のキャプテン佐野選手の勝ち越し2ランホームランはレフトポール直撃❗でした😁
西投手は6回にも宮﨑選手に一発❗を浴び、4発に沈みました。
7回表には梶谷選手にも一発❗が😃
キャプテンの一発❗に勇気づけられた今永投手は、5回から7連続三振など、無双のピッチング🙋
7回114球、被安打5、2失点、10奪三振の素晴らしい内容でした。
8回裏のマウンドに立ったパットン投手ですが、いきなり連打され無死2・3塁のピンチを背負いクリーンアップと相対することに。
ここからのパットン投手の踏ん張りはすごい❗サンズ選手の内野ゴロの間に1点は失いましたが、後続の大山、ボーア選手を打ち取りました🙋
3点差となると、クローザーを誰に託すのか?
山﨑康晃、三嶋投手ともに3連投している。ラミちゃん監督は今季は3連投すると次投げさせないようにしているみたいだ。そうすると、国吉?石田?
9回表、この日死球、3塁打、ホームラン、ヒットの佐野選手の、この打席2塁打を打てばサイクルヒットだ。
当たりは三遊間を抜け、左中間に❗狙うか?狙いませんでした。
ロペス選手がヒットで繋ぐと。宮﨑選手がタイムリーヒット❗4点差に😁
9回裏のマウンドには石田投手が。
頼れる左腕は、クールに三者凡退、最後の打者を空振り三振に仕留め、ゲームセット🙆

タイガースを突き放しました。対戦成績も勝ち越しですよ😁
ベイスターズファンの溜飲が下がる勝利でしたね☺️