2対5 打線沈黙で負けてしまった😵
舞台を東京ドームに移して、首位攻防戦。
1回表、ジャイアンツの先発・戸郷投手の立ち上がりを捕まえ、キャプテン佐野選手の犠牲フライとハマのプーさん宮﨑選手のタイムリーでベイスターズが先制します。
ベイスターズの先発・濵口投手は順調な立ち上がりでしたが、2回裏に中島選手に一発!を喰らっちゃいました。
ところが、2回以降戸郷投手に抑え込まれたベイスターズ打線😭
1点差での投手戦と思われたのですが、6回裏ダブルプレーならずランナーを残したところで、ラミちゃん監督はまだ80球くらいの濵口投手に交代を告げます。
○右の強打者が3人続くこと。
○濵口投手とアンパイアの相性が悪く、生命線であるアウトサイドの球をことごとくボールとされた(これを人は「ジャンパイア」と呼ぶらしい)。
○失投を痛打されていたので、ヤバそう😱と判断されたか。
リリーフは、国吉投手。ここで抑えきれれば良かったのですが、2人にタイムリーを打たれて逆転されてしまいました。
逆転されたと言ってもまだ1点差、7回裏を三嶋投手がきっちりと抑え、8回裏にはエスコバー投手が・・・うわぁ、二発喰らっちゃいました😱
まぁ、こんな日もあるさ❗
あした打ち勝っちゃいましょう🙋