梅雨の狭間のお散歩&日向ぼっこ日和じゃないの?
新型コロナウィルス感染についての状況は、きのうの新規感染者が東京都で60人、全国では113人と、緊急事態宣言解除後の最高となりました。
20~30代の若者の比率がかなり高く、クラスター化しているようだ。
暑くなるなか、徐々に浸透してきている感がある。
暑くなって湿度が上がればウィルス感染は下火になるのでは・・・という予測は当たらなかったのか?それとも感染リスクへの警戒感が薄れたことによる油断なのか?
屋外でも相変わらずマスク着用していて、熱中症のリスクも高まっていますね。
世界的には感染者が1000万人を突破し、死亡者は50万人を超えている。
パンデミックの恐ろしさよ。
きのうは雨なので一日引き籠るつもりでいたのですが、昼過ぎに外を見ると雨降ってない?!
自転車に飛び乗りお出かけ❗
ファミレスで昼食&読書しました。
「カツ」シリーズですが、お昼にヒレカツ定食を食べました。帰りにスーパーに寄って、「シソササミカツ」「チーズカツ」「メンチカツ」を買いました❗
ということで、夜はテレビでベイスターズの試合の応援📣
試合については別に書きましたが、「天敵」と言われる阪神タイガースを圧倒し、カード勝ち越しを決めました。
先発投手が5、6回を投げ抜き、中継ぎ投手陣も頑張る❗
1番梶谷、2番ソト、3番オースティン、4番佐野、5番ロペス、6番宮﨑選手の恐るべし❗打線はとどまることを知らず、今やチーム打率は3割❗
開幕9試合を6勝3敗の素晴らしいスタートとなりました😉
淡々と勝ち進んで行きたいですね🙋
変則的な今季の試合日程、パ・リーグはカード6連戦だ。そのため、千葉ロッテマリーンズはオリックスバファローズを「6タテ」してしまった😱
これはダメージ大きいよね😵