まだ4試合だぜ、大騒ぎするなよ❗ | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

曇り空の朝。

新型コロナウィルス感染についての状況は、きのうの新規感染者が東京都で31人、全国で57人とのこと。世界では100万人に達しようとしてるし・・・。

きのうは勤務のない日。
ぐずついた天気だったので、出かける用事を翌日に変更、「Winning Post 9 2020」をやってました。
そしたら書留郵便が届いた。
横浜DeNAベイスターズからでした。内容は、シーズンシートの取り扱いについて。結論は今季は全額払い戻し、ただしチケットは優先購入、来季への継続というもの。
シートの移動かな?と思っていましたが、考えてみると新たな試合日程では旅行などと重なり行けない日がありましたので、チケット優先購入できるならシーズンシートよりも割高にはなるが、それもありかもしれないなと思いました。会社の方でも人気のチケット、シーズンシートを返金しても新たな購入の方が収益はとんとんかもしれないしね。
来季への継続は・・・。

天気が回復したので、昼過ぎから自転車でお出かけ。目的は(1)昼飯を食べる、(2)靴を買う、(3)夕食用の「カツ」を手に入れる。
(1)は回転寿司、食べ過ぎ、う~ん刺身あまり食べる人ではないのでのり巻き、軍艦巻きばっか。
(2)は、通勤用の歩きやすい靴とウォーキング用の靴を購入。
(3)ですが、前日と同じのでは芸がない。カツカレーのデリバリーに初挑戦しようか❗と思ったのですが失敗😵💧 ならば「勝つど~ん❗」にすべ!と、お弁当屋さんへ。

夜はテレビでベイスターズの応援。
試合については別に書きましたが、濵口投手とのコンビを復活させた高城捕手。3年前の電撃的なトレード、中畑監督の時のドラ1白崎選手と高城捕手の放出と、伊藤光捕手、赤間投手の加入。
伊藤捕手はレギュラーの座を手に入れ、高城捕手は昨年シーズン終了後、戦力外通告とされた高城捕手はベイスターズに復帰、高城捕手なきあと成績が低迷していた濵口投手とのコンビが復活したのだ。
力はあるのに力が暴走気味になってしまう濵口投手を制御しちゃうのだ。やはり相性ってあるのだろうな。
それと、きのうはオースティンデー❗
4安打もすごいが、暴走気味の走塁、打球に飛びつき守備も頑張ってる。この姿に感動を覚えたファンらは多いだろう。
早くも同じ背番号で日本一の立役者ローズ選手の再来を叫ぶファンが出ている。
新キャプテン佐野選手も打ち出し、「キャプテン筒香嘉智の抜けた穴」を不安視する声は消えちまった。数日前まで声高に主張していた人はどうしたの?
まだ4試合だぜ、大騒ぎするなよ❗と思うが、「カツ地獄」にはまりそうだな。