彩雲さんは真相にたどり着けるのか? | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

続き

「時効警察はじめました」のDVDボックスのおまけに、「とくべつへん」が2作。スピンオフ作品ですな。
「鑑識課又来康知」
前編「隣の弁当は青く見える?息子の不幸はおふくろの味」
総武警察署鑑識課に配属された新人・又来康知(磯村勇斗)さんは知的でクールな青年だが、母親があの時効管理課の又来(ふせえり)さん。母が持たせる弁当が理不尽にウザイので、康知さんは弁当を拒否❗
外に出るとワゴン車のお弁当屋さんが。
その女性とは面識があるようで、日に日にサービスが良くなる❗
大学時代の彼女か?と気が気でない母親。
ところが、いつもの車はなく、怪しげな男(小手伸也)が話しかけてきました。
翌日、デリバリーを頼んだ康知さんの元に、次から次へ大量の出前が?!
刑事課のエース、十文字疾風(豊原功補)さんがやたらと出前を頼んでいる男を捕らえますが、その男・下柳田喜一郎さんはお笑い芸人を名乗り、かつて康知さんとコンビを組んでいたと語るのでした・・・。

後編「笑いの道をゆけばどうなるものか、迷わず行けよ!行けばわかるさ」
学生時代の黒歴史を知られてしまった康知さん。
ワゴン車の女は下柳田さんの妹だった。
下柳田さんは、もう一度彼とお笑いをやりたいと誘われるも康知さんは拒否します。
しかし、意外な経歴を持つ下柳田さんがお笑いにこだわるのは、彼の父親に認められたいから。その熱情に心打たれ再びコントを演じる康知さんでしたが・・・。

「刑事課彩雲真空」
前編「バリカタマシマシ、ラーメンの好みは千差万別といえども秘密のレシピは罪の味」
総武警察署刑事課の新人・彩雲真空(吉岡里帆)さんは取調室でひとりの男(岡野陽一)と相対しています。
隣でガラス越しにそれを見つめる刑事課の十文字疾風(豊原功補)さんと蜂須賀「緋田康人」さん、時効管理課の霧山修一朗(オダギリジョー)さんと三日月しずか(麻生久美子)さん。
ところが、その男・瀬尾さんは犯人ではなく被害者、しかも話があちゃこちゃして隣室の4人も振り回される。「巨匠ラーメン」は旨いのか?
彩雲さんは真相にたどり着けるのか?

後編「彩雲真空この世にただ一人といえどもひとたびメガネが割れれば刑事を志す」
立ったまま居眠りしている彩雲刑事、それを見て妄想的な夢を見てしまう熊本課長(岩松了)は、学生時代の彩雲さんが引ったくりにあい、メガネを壊されたおかげで警察官になったのか?と訊くが、半分本当だと言う彩雲さん。又来(ふせえり)さん、サネイエ(江口のりこ)さんも加わり妄想推理が始まるのでした・・・。

楽しめましたな😆ら