試合は土壇場で振り出しに | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

10月6日の試合(その1)

 
クライマックスシリーズ、ファーストステージ第2戦、前日6点差をひっくり返され王手をかけられてしまったベイスターズ😱
でも、おととしも王手をかけられてから連勝している😃勝つしかない❗
ベイスターズ先発の濵口投手は、なんとかCSに間に合った組。
1回表、先頭打者の近本選手にいきなり3ボール、ストライクを取りにいって痛打され2塁打に😢
バントを決められ、1死3塁のピンチを背負いましたが、後続を断ちました🙋
この日の濵口投手は、ストレートとチェンジアップが小気味良く効いて三振を奪います☺️
阪神タイガース先発の青柳投手には散々苦しめられてきたベイスターズ打線でしたが、1回裏前日4安打の神里選手が内野安打ヘッドスライディングで出塁すると、ロペス選手がレフトスタンド上段へ2ランホームランを放ち先制します🙋
3回には、前日もホームランを打っている筒香選手がレフトスタンドへ追加点となる一発❗を。
濵口投手は、4回表を三者凡退に抑え好調でしたので、5回のマウンドへ。
なんとなく、このCS1戦目は石田・今永投手、2戦目は濵口・三嶋投手のセットで6回までもたせようという作戦かな?と思っていたのでしたが、5回に濵口投手が捕まってしまい、2点を失います😭
ここで三嶋投手がリリーフし、追加点を与えませんでした🙋
6回表には、前日2イニング投げている今永投手がスクランブル登板しますが、内野安打、バント、暴投でランナーを3塁に進められると、タイムリーヒットを打たれ同点とされてしまいました😭
6回裏のマウンドには、前日3イニング投げているガルシア投手が?!
ああ、タイガースも大変だなぁ😢
そのガルシア投手から、神里選手がタイムリーヒットを放ち、再び突き放しました🙋
残り3イニングの攻防❗
7回表のマウンドには、ケガから復帰のパットン投手が。
ところが、ブランクがあるパットン投手はストレートが
144キロくらい、変化球に頼るもそれを狙い打たれ、ヒット(盗塁失敗)~デッドボール~ヒットと、ピンチを作り降板😱
リリーフしたのが、前日できが悪く負け投手となったエスコバー投手。この日のエスコバー投手は、前日のピッチングが良い投げ込みとなったのでしょうか?いつものピッチングがよみがえりました🙋
7回裏、連投のドリス投手に対し、ロペス選手ヒット、宮﨑選手2塁打で、無死2・3塁の大チャンスを作りますが、後続が凡退😵
8回表、わたしがトイレに行ってる間に「ヤスアキジャンプ」のテーマが😆
山﨑康晃投手は、圧巻の三者凡退に😉
8回裏、岩崎投手がマウンドへ。
2死後ソト選手がフォアボールを選び、打席には筒香選手が。
筒香選手のライト方向の当たりに場内総立ち❗やったぁ😃と思われたのですが、打球が上がり過ぎてライトフライに😢
イニング跨ぎの山﨑投手、律儀に「ヤスアキジャンプ」もう一回😆
簡単に2死を取った山﨑投手、調子に乗ったわけではないでしょうが、福留選手にストレートを見事に弾き返され、痛恨の同点ホームランを喰らってしまいました😭
試合は土壇場で振り出しに😵
 
続く