腰が痛くなりました | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

曇り空の土曜日の横浜の朝。
いま、クリニックの待合室におります😢

きのうは勤務の日、職員の給料計算を仕上げて完了させたのですが、腰が痛くなりました😵
歩けないわけではないが、立ち上がったり、ひねったり、力むと激痛が走る😱
堪えつつ、キャリーバッグをゴロゴロいわせて横浜遠征❗
電車内では座っていたので問題ないのですが、降りる駅で立ち上がるとき、厳しい現実に引き戻されます😵
こりゃ、旅先で再起不能?!😱の恐れを感じつつハマスタへ。
イメージ 1

わたしの席までの階段の登り降りが地獄😱
立ち上がったり、力むと激痛が😵なんで、イスに座ってじっとしているのが安らぐ☺️・・・って、全然応援にならないぞ😱
敗因はこれだな(不謹慎)などと、考えていたら、イベントの始球式が。
この試合の協賛のミツウロコがスポンサーをしているtvkの番組のキャスターのタレントさんが登場しました🙋
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 5

イメージ 4

めっちゃ色っぽい始球式でしたので、一瞬痛みを忘れた☺️
勝因はこれだな(不謹慎)は、置いといて、

前日の自滅負け😭で、並び掛けられてしまった中日ドラゴンズとの3連戦は、もしかしてCS前哨戦?の様相を呈してきました🙋
ベイスターズの先発・平良投手と、ドラゴンズの先発・柳投手とでは、今季の成績からも厳しい局面だ😢
平良投手は、いきなり先頭打者にヒットを打たれますが、3番アルモンテ、4番ビシエド選手を連続空振り三振に仕留めます🙋
その裏、2番筒香選手効果が発揮されました🙋
ガツン❗と2塁打を放つと、ビビってソト選手をフォアボールに😆 ここでチャモさんの一発❗いきなり3点を先制しました🙆
イメージ 6

イメージ 7

柳投手は、2回以降はさすが❗のピッチングでしたので、まさに一発に泣きましたね😭
平良投手は、2回3回もヒットのランナーを出しますが、変化球が冴え渡り三振の山🙋
6回3安打無失点8奪三振の素晴らしいピッチングで、後続に託しました☺️
7回は、エスコバー投手が圧巻のピッチング🙋
イメージ 9

イメージ 10

8回は、パットン投手が・・・いきなり3連打を打たれ1点を失います。さらに無死1・3塁でクリーンアップを迎えるという最悪の状況に😱
ここからパットン投手踏ん張ります。
アルモンテ選手をボテボテのセカンドゴロに打ち取りますが1点差に。ビシエド選手の打席でパスボールでランナーを3塁に進められるも、ビシエド選手を空振り三振に仕留めます🙋
しかし、代打遠藤選手にフォアボールを与えたところで、ラミちゃん監督は交代を決断。
左の京田選手に誰をリリーフさせるのか?左なら櫻井か?
三嶋投手がコールされて納得しました☺️あのパットン投手をリリーフする重みに耐えられるのは三嶋投手しかいないでしょうね🙋
そして、三嶋投手は男前なピッチングで2球で仕留めました😃
1点差の最終回、ヤスアキジャンプ❗わたしも立ち上がるが腰に激痛が😵で、すぐ座る😢
イメージ 8

イメージ 11

イメージ 12

おおっと、いきなりエラーかよ😱
でも、守護神山﨑康晃投手は、気合いが入ってました🙋
後続を断ってゲームセット❗
イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17


続く