わたしが無理やり神宮に駆けつけたから負けたんだろうな | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

曇り空の朝、東京は25度未満の日が続いている。

きのうは、鬼怒川ライン下りの予定でしたが、やめようということになり、チェックアウトが12時なんで、温泉に入りながらのんびりのつもりが、11時30分までと表示されていた貸し切り露天風呂も9時までと言われてがっかり😖⤵️
じゃあ帰ろうか?ということになってしまった😵

新宿・池袋直行の特急列車に乗り、あまりに予定が早まったので、むくむくと「神宮行くか?」の思いが高まってきました😆
ネットで席を確保できました🙋

兄弟旅行は4年前のルーツをたどる旅についで2回目だが、考えてみると幼い頃からずっと兄弟でこうして話をするとか行動することがなかった。
兄たちの話では昔は家族旅行していたというが、わたしの記憶ではないので、たぶん自分が赤ん坊だった頃なんだろう。
家族旅行をするようになったのは、兄弟が成人し、結婚して子どもができて家族が増えてきてからでしたね☺️
いちばん下の弟が病気を患い1年で亡くなり、5兄弟が4兄弟になってしまった。いちばん下のわたしが今年65、いちばん上の兄は今年72になる。
会えば病気自慢、でも今でもマラソン走ってる兄がいる。わたし以外はテニスなどスポーツ系、旅館も球が見えん❗とか言いながら卓球🏓している😁
昔話に花が咲く、まぁ楽しい温泉旅行でしたね☺️

さて、お家にたどり着くと、あわてて支度して神宮参戦だぁ❗
球場入り口でヤクルトタフマンが配られていて、思わず飲んでしまいました(粗品に弱いタイプ)が、ヤクルトを飲んだのか?飲まれたのか😱?
確保できた席は、月曜日の試合とほぼ同じところ。
イメージ 1

わたしが応援しなくても勝ってしまったベイスターズ、オールスター戦前の最後の試合、勝てば借金ゼロで折り返せるということでどうしても勝ちたいところ。
イメージ 2

タフマンの新製品のCMに出ている欅坂46のメンバーの2人が、始球式に登場。
イメージ 3

イメージ 4

東京ヤクルトスワローズの先発・高橋投手は独特のフォームでタイミング取りづらいだろいな、と思っていましたら、案の定ぼこぼこ打線のベイスターズが打ちあぐねている😱
ランナーを出せば、変わるんだろうななんですが、そのランナーを出すのが難儀😵
3回表、先頭の伊藤光選手がフォアボールを選び出塁すると、ワインドアップできなくなる高橋投手の球は打ちやすくなる。大和選手が初ヒットでチャンスを作りますが、バント失敗、辛うじてダブルプレーを免れ2死1・3塁に。
ここで2番宮﨑選手がタイムリーヒット❗ロペス選手もタイムリー2塁打で、この回2点を先制します🙋
ベイスターズ先発の濵口投手は、悪くはないがボール先行で球数が多くなっていく😢3回裏に1点、4回裏にさらに1点を奪われ同点に追いつかれてしまいます😵
5回裏は三者凡退に抑えますが、球数が97球。5回降板となってしまいました😢
6回裏に登板した三嶋投手は三者凡退に抑え込みます🙋
7回裏、マウンドには国吉投手が立ちますが、月曜日の時のような球速が上がらず迫力のないピッチングでヒットは打たれませんでしたが、フォアボールのランナーをバントで送られたところで交代となります。
リリーフしたソリス投手は初球の甘い球を代打雄平選手に打たれ勝ち越しを許してしまいます😭
8回裏に登板した斎藤投手は、これまでのピッチングが嘘のようで、大和選手のエラー(センターに抜ける当たりを止めたのに、ポロリしたからエラーって、心狭いと思う😱)で満塁とされると、試練に耐えきれず、タイムリーヒット、犠牲フライ、2点タイムリー2塁打と打ち込まれ、4点を失いました😭
5点差をつけられ万事休すのベイスターズは、2カード連続負け越し、借金は2となりました😵
わたしが無理やり神宮に駆けつけたから負けたんだろうな😭

でもさ、借金11あったのを2に減らし、阪神タイガースと広島東洋カープが付き合いよく負けてくれているぞ❗で、2位タイで折り返したんですよ😆
オールスター休みの間に態勢を整え、さらなる前進を図ろうではありませんか🙋