メッセンジャー轟沈させました | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

続き

午後からはハマスタへ。
イメージ 1

真夏日のハマスタ、暑さ対策が必要ですな。
この日は、わらわらと「Diana Kids」がパフォーマンスを披露してくれました☺️
イメージ 2

ベイスターズの先発は、前回ようやく初勝利を手にしたルーキーの上茶谷投手。
タイガースの先発は対ベイスターズ7連勝中の天敵メッセンジャー投手。何しろ、修整能力が高く、緩急自在、ギアを上げたりするのでベイスターズ打線もお手上げ状態。
攻略作戦は、バテさせること😵
1.タイガースの黒いユニフォームは真夏日には地獄❗
2.この日のメッセンジャー投手は判定でイライラし、フォアボールを連発❗
2回裏には無死満塁のチャンスを作りましたが、残念ながら無得点😢でも、ボディブローは効いてくると思いました。
5回裏には満塁からロペス選手が犠牲フライを打ち、待望の先制点を挙げます🙋 これでボディブローはかなり効いてきた🙋
上茶谷投手ってメンタル強いね❗
メッセンジャー投手に味方の打線が悪戦苦闘しているのを見れば、余計な力が入っちゃいそうなのに、男前なピッチングを続けています🙆
100球を超えてましたので、ここで代えられるとヤバかったのですが😢、続投のメッセンジャー投手には地獄が待っていましたね🙋
タイガースの唯一の弱点は、ラッキー7に向けて風船を膨らませてる6回裏、もう試合そっちのけです🙋
その6回裏、1死満塁でメッセンジャー苦手の筆頭宮﨑選手がセンター前にタイムリーヒットを放ちます🙋
イメージ 3

イメージ 4

ソト選手はいい当たりでしたがショートライナー😢
続く筒香選手はこの試合3四球、満を持してというか、チャンスで打てなかった鬱憤か?レフトフェンス直撃の2点タイムリー2塁打を放ち、メッセンジャー轟沈させました🙆
イメージ 11

さらに、ロペス選手が代わった谷川投手の初球をセンター前に2点タイムリーヒット❗
膨らませた風船を持って茫然としているタイガースファンの姿に、思わず笑ってしまいました☺️
イメージ 5

上茶谷投手は8回を無失点の素晴らしいピッチングを披露。
ベイスターズファンの誰しもが、彼の完封勝利を信じていたでしょう🙆
ところが、9回表先頭の近本選手にヒットを打たれると、糸原選手2塁打を打たれてしまいます。
くたびれちゃいましたね😢
でも、失点したところで交代かな?って思っていたら、糸井選手に一発を喰らい3点差に😱
さらに、大山選手にも内野安打を打たれたところで降板となりました😵
代わったエスコバー投手はワンポイントで、左の福留選手を空振り三振に仕留めます🙋
ここで、守護神山﨑康晃投手が登板。彼自身は出番あると考えていたかはよくわかりませんが、いきなりヒットを打たれてしまいます。
次の打者をファールフライに打ち取りましたが、木浪選手に油断したか2点タイムリーヒットを打たれて1点差とされてしまいました😵
代打は鳥谷選手、まぁ2アウトだし、康晃も目を覚ましてくれるだろう☺️とたかをくくっていたてるてるさんでしたが、世の中はチーム状態が悪かった頃の悪夢を再現させ動揺していたみたいですね😢 隣の席でも「大丈夫、サヨナラするから❗」みたいな話をしていて、なんや点取られるの前提かよ?!と、苦笑してたらゲームセットでした☺️
イメージ 6

イメージ 7

お立ち台は、先制点など3打点のロペス選手と、2勝目を挙げた上茶谷投手でしたね🙋
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

最後はバタバタしましたが、天敵に勝利しました☺️

メッセンジャー投手で星を落としたタイガースは3タテくらいのダメージを受けてますので、次の試合はふつうに勝っちゃいましょう🙋
勝ち越したら、これまでの苦手意識なんて雲散霧消しちゃうでしょうね☺️