なんとか、生きている間にベテルギウスの超新星爆発を目撃したいもんですね | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

いい天気の朝。
吐く息は白いのだが、昼間はきのうの倍の17度ですと。気温の乱高下が続いております。北海道上空には観測史上最強の大寒波が居座っているし・・・。

きのうは勤務のない日。
午前中は病院へ。まぁ順調とのこと。

そのあと、ファミレスで昼食&読書。

ということで、読書の話、
「地球一やさしい宇宙の話 ~巨大ブラックホールの謎に挑む!~」(著:吉田直紀)
タイトルに地球一って書いてあるくらいだから、素人にも解りやすいのじゃろうと期待を込めて読みました。
終盤の部分はかなり険しいものがありましたが、なんとかなりました。
前読んだ本にも書いてありましたが、100年前の認識はありゃリゃ!なものでありまして、ほんとこの20年位がものすごい進歩があり、次々と謎が解明されてきましたので、ついていけないのもしかたのないこと。
しかしまぁ、天の川銀河(太陽系がいるわたしたちの銀河)とアンドロメダ銀河が衝突し、最終的にひとつの渦巻き銀河になっちゃうそうなんですが、その頃には地球は赤色巨星となった太陽に飲み込まれており、太陽も寿命が尽きて白色矮星になっているのだ。
途方もない先のことを予測したり、行けそうもない遠い天体に生物がいないか探っているのだ。
なんとか、生きている間にベテルギウスの超新星爆発を目撃したいもんですね。

夕方はフィットネス、頑張っているのですが、体重を計ったら過去最高記録だったぞ!
食い過ぎじゃあ!