連日のやっちまった負け!で連敗しちゃいました | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

8月19日(火) 横浜DeNA対広島東洋カープ(横浜スタジアム)
0対8とボコボコ完封負けしちゃいました。
 
阪神戦で負け越し、連続カード勝ち越しが3でストップしてしまったベイスターズ。
なあに、まき直しさ・・・でも、対戦相手の3位広島んは5勝9敗1分けと分が悪い。
 
ベイスターズの先発は、目下ハーラーダービートップタイの久保投手。
ところが、1回表1死後菊池選手に2塁打を打たれると、3番丸選手にフォアボールを与え、4番ロサリオ選手にタイムリーヒットを歌え、先制点を許しました。
 
2回表にも先頭の梵選手にフォアボールを与えると、田中選手にヒットを打たれ無死1・3塁とピンチを背負いました。
ここで會澤選手のスクイズを阻止しましたが、次の野村選手に再びスクイズを企てられ1点を失います。
 
その裏、ベイスターズも広島先発野村投手を攻め、1死後下園、山崎選手が連続ヒットしましたが、後続を断たれます。
 
6回表、久保投手がやっちまいました!
先頭の中東選手がヒットで出塁し、バントで送られると、3番丸選手にはフォアボールを与え1死1・2塁に。
ここで4番ロサリオ選手にレフト線タイムリー2塁打を打たれてしまいます。なおも1死2・3塁で5番木村選手を迎えますが、ワイルドピッチで失点。さらに木村選手にも右中間にタイムリー2塁打を打たれてしまいます。これで3失点。
続く梵選手にフォアボールを与えると、田中選手にライト線2点2塁打を打たれKO!
4回1/3で7失点は自身初めてとか。
 
7回表には、長田投手が2本の長短打で2死2・3塁からパスボールで失点・・・。
 
8点を奪われたベイスターズは、広島・野村投手の前に4安打無得点。
 
最終回、バルディリス、高城選手の長短打で1死1・3塁と責め立てましたが、後続が抑えられて完封負け。
 
連日のやっちまった負け!で連敗しちゃいました。
ちょっと情けない負け方でしたね。
 
頑張れ!横浜DeNAベイスターズ。