グリエル選手の一振りに、スタジアムは総立ち! | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

7月5日(土) 横浜DeNA対阪神タイガース(横浜スタジアム)
続き
 
8回表、先発モスコーソ投手に代わり、マウンドは2番手長田投手。
イメージ 1イメージ 2
しかし、いきなり今成選手にソロホームランを打たれてしまいます。
 
押せ押せでゲームを進めてきたはずが、気が付くと無得点で3点差・・・。
 
8回裏、先頭のグリエル選手がこの日猛打賞となるヒットで出塁するも、後続が凡退。
 
9回表のマウンドは、藤江投手。
イメージ 3イメージ 4
藤江投手は2本のヒットを打たれますが、何とかしのぎます。
 
最終回のマウンドは、守護神呉昇桓投手。
イメージ 5
先頭のバルディリス選手が空振り三振に倒れると、代打攻勢。
石川選手がフォアボールを選ぶと、代打梶谷選手がヒットで続きます。
イメージ 6イメージ 7
 
打席は金城選手
イメージ 8
一発出れば同点?!
金城選手の当たりはファーストゴロでしたが、これがフィルダースチョイスに。
これで1死満塁に。
イメージ 9
 
代打白崎選手は、フルカウントからあえなく空振り三振。
「振るなって言っただろう!」との声が(あ、俺か?!)
 
2死満塁で、この日猛打賞のグリエル選手が打席に。
イメージ 10
一発出るとサヨナラ逆転満塁ホームラン!
阪神ファンの「あとひとり!」コールと、ベイスターズファンの「グリエル!」コールでスタジアムは騒然に。
イメージ 11
グリエル選手の一振りに、スタジアムは総立ち!
センターバックスクリーン直撃か・・・、失速してセンターフライに。
 
イメージ 12
 
こういうイベントの日だから、勝ってほしかったんですがね。
連敗で最下位に転落してしまいましたぞ。
 
頑張れ!横浜DeNAベイスターズ。