2010年を振り返って(音楽の話編) | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

2010年は、コンサートに33回行きました。年間会員なので、当然行けないこともあって、9回行けませんでした。前の年と大違いですね。それでも、以前に比べるとかなり頑張っている方ですね。
西本智実さん指揮のコンサートに行けたのはうれしかったですね。
あと、炎のコバケンさんとか、巨匠インバルさんの大きな体を小さくしてこそこそ引き上げるしぐさ。
指揮者の個性が面白かったですね。
 
ストリート・ライヴもいいですね。
川崎のミューザ前でやっていた、「style-3!」。
オペラシティ前でやっていたユニット、「HIBI★Chazz-K」。
新宿駅新南口でやっていた「幸美AMP」。
素敵な演奏に、拍手!
 
映画館で、コンサートのライヴ演奏、というのもいいですな。
 
年末は、音楽三昧の日々で、1年間でipod収録の曲が3000曲も増えて、12000曲に・・・。
「いきものがかり」に、勇気と元気をもらっていた1年間でしたな。
最近聴くと泣いちゃうのが、「西野カナ」さん。歌詞がいいですね。
 
音楽につつまれて、素直に感動、元気のBGMです。
いろいろな音楽に出会えるといいです・はんそんさん、ですねえ。