頼むから、新潟遠征を社員の慰安旅行にしないでくださいね | てるてるの小屋

てるてるの小屋

ベイスターズの大ファンです
映画と音楽とお散歩が大好きです☺️
思いつくままに、気ままにやってます

5月8日 横浜対巨人(新潟)
3対4で負けてしまいました。

新潟に向かう新幹線の中は、もう宴会モードです。
「なにしろ、3タテはないし(2試合だから)」「負けても、スレッジさんがいなかったからって、言訳できるし」「番長もう、何年も巨人戦勝ってないから、負けても『またか』で済むし」「山口、出さずに済むからいいねえ」「緒戦は勝っちゃいけないんでしょ?」「それにしても、ビール少ないなあ」

試合をみておりませんので、よくわかりませんが、この日の敗因は、なんといっても3回裏の無死1・2塁で迎えたクリーンアップの体たらく。
巨人に対し、1回に先取点をあげ、三浦投手が3回をきちんと押さえ、その裏のチャンスです。
この回に、得点していれば、巨人も戦意喪失していたでしょう。
流れが変わるというのは、こういうこと。自ら勝利を放棄しましたね。
横浜ベイスターズは、「ここぞ!」という時に必ずと言っていいほど、期待を裏切ることが得意のようです。何を遠慮しているのでしょう。
巨人と対戦する時は、10点取るくらいの勢いでやらないと。それも先手を取って。

頼むから、新潟遠征を社員の慰安旅行にしないでくださいね。

頑張れ、横浜ベイスターズ。