4月11日 横浜対広島(横浜スタジアム)
6対3で勝ちました。えらい!
6対3で勝ちました。えらい!
きのう、ヒットを打つ気のない村田選手、吉村選手なんか、試合に出すな!シーレックスの活きのいい選手と交代だ!帰ってくるな(そこまでは言っていない)!と記事に書きましたら、両選手とも、泣きながら頑張ったみたいですね。ま、人間追い詰められれば・・・。
きょう、スタジアムで応援してきた方(あなたですよ!)は、本当に幸せな気分でおうちに帰ったんでしょうね(わたしは試合見ていません、すまん!)。
清水投手が、6回を2失点に抑え、移籍後初勝利を手にしました。合わせて、1500イニング達成とかで、おめでとうございます。
移籍そうそうフル回転の江尻投手も働いていますねえ。
牛田投手は、えらい!の一言。
1発打たれちまいましたが、山口投手で締めくくりました。
投手陣は、「やっちまった!」が少なくなって、安定感がありますね。
問題は、打撃陣なんですよね。
ちょっと打つと、1か月分働いた気持ちになって、気が抜けちゃう。もっと貪欲になってほしいと思います。
せめて、相手のピッチャーがビビらなくても、緊張くらいさせるように、なめられないように。
それにしても、やりました!
今シーズン初の「カード勝ち越し」ですぞ!
15試合を終わって、借金が「3」しかないなんて・・・。
おまけに、第3戦の勝率がなんと「8割」! 1・2戦を「雨乞い」すれば、「優勝」の二文字が・・・。
なんて、のんきなことは言っていられません。
来週は、ナゴヤドームで中日戦ですぞ! やばい、「雨乞い」が効かない!
たのむぞ、ランドルフ君!
頑張れ!横浜ベイスターズ。