今週は、なんと3頭も出走しますよ。
1月16日(土)第1回中山5日目
9R:初凪賞(1000万下・ハンデ) ダート1800M 16頭立て
エプソムスタウト (54・A・クラストゥス) 栗東・武 宏平厩舎
7枠14番
「エプソムスタウト」は、6歳牡馬、父バトルライン、母エプソムアルテミス(母の父はフォーティナイナー)、叔父のエクストラナンバーは地方競馬で22勝しています。
戦績は、中央34戦2勝、2着0回、3着0回、4着5回、5着2回、着外25回
地方 2戦1勝、3着1回
昨年は、地方交流含め16戦し1勝、昇級後は5着―10着。
着外のうち、6~8着という実質賞金の出る着順が14回と、ちゃんと飼葉代を稼いでくれる働き者です。
3歳の秋に故障し、1年間のブランクがありましたが、復帰後は堅実に走り続けています。頭が下がります。
得意とする距離は、ダートの1400~1600Mですが、ちょうどいい条件のレースに恵まれていません。
前走は、2009年12月20日第4回中京競馬場
10R:香嵐渓特別(1000万下)ダート1700M 良馬場
5枠8番:エプソムスタウト(57・田中博康) 馬体重482(-2)
15頭立て10着 単勝10番人気 タイム1.47.2(勝ちタイムから1.4秒差)
クラスがあがって、特別レースでは荷が重いですが、
・ハンデ戦で、前走より3キロ負担重量が軽くなっている。
・得意とする距離であること。
・海外から遠征してきたクラストゥス騎手は、2走前の昇級緒戦に騎乗し、5着と好走している。
と、有利な条件もあります。
全然人気ないと思いますが、内心少し期待しています。
目指せ、掲示板!
1月16日(土)第1回京都5日目
9R:逢坂山特別(1000万下・ハンデ) 芝2000M 16頭立て
ハーマジェスティ (53・小林慎一郎) 栗東・矢作芳人厩舎
6枠12番
「ハーマジェスティ」は、5歳牝馬、父ラムタラ、母リザーブシート(母の父クリエーター)、姉にマーメイドS(G3)を勝ったソリッドプラチナムがいます。
戦績は32戦3勝、2着2回、3着4回、4着5回、5着3回、着外15回
昨年は、15戦して2勝し、昇級後は10着―3着―9着―5着。
長距離のレースで好走しています。右回りコース(京都、阪神、中山等)が不得手、左回りコース(中京、東京等)が得意のようです。
前走は、1月11日第1回京都競馬場
9R:北大路特別(1000万下・牝馬限定)芝1800M 良馬場
5枠10番:ハーマジェスティ(55・小林慎一郎) 馬体重496(+6)
16頭立て5着 単勝13番人気 タイム1.47.3(勝ちタイムから0.4秒差)
直線で追い込んできたようですね。
連闘(翌週に続けて出走してくること)ですが、この馬はすでに7回も連闘しており、勝ったこともあるので、あまり影響はないようです。
・京都のコースは得意でない(だから人気なかった)が前走5着と好走していること。
・距離が前走より伸びたこと(内回りというのが若干気がかりですが・・・)。
・ハンデ戦で、前走より2キロ負担重量が軽くなったこと。
期待は高まってしまいます。
頑張れ、ハーマジェスティ、狙え表彰台(オリンピックじゃないっちゅうの)!
1月17日(日)第1回京都6日目
7R:500万下・牝馬限定 ダート1400M 16頭立て
オデットシチー (54・川島信二) 栗東・宮本 博厩舎
「オデットシチー」は、4歳牝馬、父スペシャルウィーク、母ダンシングメリー(母の父シンボリルドルフ)。
戦績は8戦1勝、2着1回、3着1回、4着1回、5着0回、着外4回
昨年は、1勝し、昇級後は12着―7着。
前走は、2009年10月3日第4回阪神競馬場
6R:500万下・牝馬限定 ダート1800メートル 重馬場
4枠8番:オデットシチー(53・川島信二) 馬体重488(+4)
16頭立て7着 単勝4番人気 タイム1.55.2(勝ちタイムから1.9秒差)
放牧明けです。どこまで仕上がっているのでしょうか?
情報がありません。
とにかく、頑張れ!