
”1月3連休の最終日も、新年気分を楽しもう🎍
パークプレイス大分では、小池原子ども神楽さんの「柴曳」でも盛り上がる👹 3柱の荒神が、お菓子も振舞う♪めでたいなあ~👹”
1月の3連休も、本日でおしまい。
あなたはいかがお過ごしでしょうか?ぜひコメント欄で教えてくださいね📲
今回は、お祭りで新春気分をまだまだ味わいましょう♪
本日は、大分市のパークプレイス大分で神楽を楽しみました🥁
▽地元:小池原子ども神楽さんの奉納あり!
私は1部のみ拝見。 「柴曳」という、観客と荒神とが力くらべで楽しむ演目で、パークプレイス大分も大盛り上がり♪
3柱の荒神によるお菓子のふるまいもあり🌾 めでたいなあ~コングラチュゆっぴょん🌾(笑)
あなたにも、大分の活気を動画&写真にてお届けいたします🎥📷
👹「小池原子ども神楽」
大分市中東部の小池原(こいけばる)地区に伝わる浅草流神楽。子ども神楽は2000年頃に結成。
2002年サッカーW杯での奉納、2004年台湾公演など、国内外に日本や大分文化を発信。
毎週金曜日・土曜日の19時30分~21時、大分市の小池原八坂神社(明治北小学校前)で練習をされております。
📷小池原神楽公式Instagram→https://www.instagram.com/koikebalukagula/
👹「柴曳(しばひき)」
天の岩戸開きを願い、アマノコヤネノミコトとフトダマノミコトが、岩戸の前に八坂瓊のまが玉や八咫の鏡を真榊に掛けて奉納するため、天の香久山の真榊を根こそぎに抜く演目。
観客と荒神とが榊を引っ張り合い、力比べ!大変人気のある演目です。
大分市:小池原子ども神楽「柴曳」 in パークプレイス大分2025新春 動画はこちら→https://youtu.be/1IbrrBmB0V8
▽豪華!3柱も荒神が登場👹
▽ショッピングモールをたくさん回り、榊を引っ張り合ったり、お菓子を渡したりしながら交流👹
▽最後まで勇壮に舞い上げます🔥
▽お囃子も子ども主体!寒い中、勇壮な演奏です🥁
▽小池原子ども神楽のみなさま、寒い中、元気な奉納をありがとうございました✨
2部は「八雲払(大蛇退治)」ですが、私は予定の都合で拝見できず💦申し訳ございません。
かわりに、過去の小池原子ども神楽さん「八雲払」の動画集をご紹介。
4頭の大蛇が登場し、迫力満点🐲
🐲過去の小池原子ども神楽さんの「八雲払」動画集はこちら
小池原子ども神楽「八雲払」 in 大分っ子神楽フェス2024 動画はこちら→https://youtu.be/zbLwnlyo0mg
【祭り 大分】八雲払(大蛇退治)がかっこよすぎる!|小池原子ども神楽2019秋 動画→
https://youtu.be/kmFChzJEI0w
以上です(`・ω・´)ゞ最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m

▽♨私のおすすめ温泉ホテル!大分県竹田市「クアパーク長湯」では、温泉の歩行浴・星空の見えるコテージ・地産地消のレストランを楽しめますよ♪(クアパーク長湯 訪問動画)→https://youtu.be/KNxPJM0AppQ)[広告]
▽サウナブーム♨ご自宅のお風呂で、サウナ&岩盤浴体験を楽しみましょう♪[広告]